鼻がデカイ。


鬼武者2



オススメ度



カプコンが送り出した和風A・ADVの続編。
時間軸的にも、前作終了の数年後を部隊に繰り広げられます。出来得るなら、前作をプレイしておいた方が吉。


グラフィック・キャラに関して。
まずグラフィックに関しては確実に進化しています。一閃などの特殊効果、キャラのアップ、そして十兵衛の鼻。何であんなにデカいのか。
技術力の向上が下地にあるとは言え、この辺りは素直に評価されてしかるべきでしょう。
一方のキャラ描写。今回は主人公以外に、味方として4人のキャラが出てきます・・・・・・ところが、と言うべきか。
システム的に好感度変化による分岐シナリオが入っているのはいいのですが、それ故にキャラの描写が分散したり、進め具合によっては前半は○○キャラのストーリーで進んだのに、後半からは別のキャラのルートに行ってしまい、どうにも繋がりが分断されてしまう・・・・・・といった事態が起こりうる仕様となっています。
というか、管理人の初回プレイはルートがポンポン飛んでしまいました。
故に、キャラの掘り下げがイマイチで、終盤でいきなりまとめ的なところに入ってしまうなど、仲間として苦労を共にする意味が伝わりにくくなっているのは残念。
また、途中からは史実をほぼ完全に無視してます。何より、あのタイミングで信長を倒してしまってはアウトでしょ(汗)。
あくまで登場する人物、設定は「実在の名前を拝借したパラレル世界での出来事」と割り切った方がいいかと。


音楽は純和風モノが中心。効果音はかなりグッド。斬撃の重さが敵味方ともに伝わる感じでゲームを盛り上げています。
キャラボイスは・・・・・・大部分は問題ありません。えぇ、「大部分」は。
つまり。

今回も主人公の声が脱力属性。

他のキャラが上手いだけに完全に浮いていますってば。主役だけに音声イベントも多い中で、これは明らかに減点材料。
何でこういう作りにするかなぁ・・・・・・。


システムは、基本は前作を踏襲。敵を倒して、魂集めて、武器や防具を強化して進む、って感じですね。
できればアナログスティックに対応して欲しかった、という点はあります。そうすれば、もっと軽快に立ち回れたんじゃないかなぁと。
良化されていたのは、敵の出現場所に踏み込めば必ず一定数は出るようになったこと。前作では、ある程度魂を集めたら打ち止め、という感じでしたから。
アクションが苦手な人でも、「敵出現ゾーン」で倒しつくしても、またマップを切り替えれば復活しますから、序盤のうちに魂を集めまくって武器などパワーアップさせればよい、という救済措置があります。
また、武器の形態、リーチ、必殺技にも明らかに変化が生じているのは○。リーチの短い敵には槍でチクチク、動きのとろいヤツにはひきつけて破壊力のある槌でドッスン、などなど
剣の形態オンリーだった前作より、「使い分け」でかなりスムーズに進められるようになりました。
一閃で集団を倒せるようになったのもいいですね。ピンチの時など、意外なほどに役に立ちます。

大きく加わったものとしては、物々交換と、それによって生じる好感度のマルチイベント・シナリオ。
ですが、ハッキリ言うと中途半端です。
物々交換が自由にできるのは、前半の鉱山町―――しかも買い物も基本的にはここでしかできません―――が中心。
中盤以降はイベントが流れるのが中心になってしまい、主人公の行動として幅を持たせているとは言えませんでした。
どうせなら、この鉱山町を拠点として仲間とともに各地の幻魔狩りをする、という風にフリーなものも含めて選択ミッションせいにした方が格段に面白かったと思うのですが。
買い物、仲間との交流、ともに上手く踏み込めていない印象が強いです。
そしてマルチイベント・シナリオとの評価もありますが、途中の演出が仲間の好感度で変わる以外、展開、エンディングはほぼ一本道です。これはあまり「マルチ」とは評価できんでしょう。


その他、気になった点として、後半の場面がポンポン飛ぶので、自分が今、ストーリー上何をしているのか、どこにいるのか、把握しづらいという点。
これは、ストーリー要素を無理に繋げようとしたからでしょうね。どうしても駆け足的になっている印象は否めません。
そして最後のとってつけたようなラブストーリー。
要らなかったんじゃないですか? この部分。というか、ヒロインはひと○゛まなんですが(汗)。
ラブラブモノは嫌いじゃないのですけど、このへんは盛り上がるというより、見てて妙に冷めてた管理人でした。


アクション、グラフィックの、基本となる部分はよくできていると思います。
そのせいでしょうか、今回追加された新システム、仲間との共闘と買い物、マルチシナリオなどの部分が、とにかく「中途半端」という風に目立ってしまって。
先にも述べた通り、友好度とそれによるシナリオ分岐をきちんと際立たせるならば、中盤は選択性のフリーミッションにし、プレイヤーの自由度を広げるべきだったでしょう。
一本道のストーリーに組み込んだのでは、その味を生かせなかったのは当然の帰結だと思いました。
最後に。そろそろ主人公の声を脱力系にしないでください。声が入るイベントをすっ飛ばしたいと思う人も多かったのでわ(笑)。




・キレが増したアクション。「狙って」一閃で集団を倒すとかなり気持ちよい。
・頑張れば、序盤から魂集めに精を出せる。
・武器の形状の多様化。



・共闘、シナリオ分岐システムの底が浅い。
・主人公の声。


戻る