怪しいママさん?


ボクは小さい


オススメ度



えー、たぶん、「ド」がつくほどマイナーなゲームだと思います。
しかし、しか〜し。そこを行くお嬢さん、知名度だけで判断してはいけませんよ。
ふと手に取った小粒な作品ながら、満足のいくプレイ感を味わった本作。「埋もれたお宝探し」感覚にドンピシャと来てしまいました。


【作品内容】
主人公は5cmの宇宙人。
彼が、宇宙海賊を追って、ユウキ家(地球人)に入り込み、様々なアクションを駆使し仲間を助けながら、最終的に宇宙海賊を追い詰めていくもの。
作品雰囲気はほんわかとして、万人に抵抗を与えない感じ。ただ、青年層にはちょっと刺激が足りないかも?

アクションはなかなかに硬派なもの。ICOのように、純粋にアクション操作とプレイヤーの観察能力が問われます。

……そして、このアクションと両立しているのが、ユウキ家の人々のドラマが見れる、「カメラモード」。
これにより、薄くなりがちなストーリー性を補完し、またただのアクションとは違う楽しみを持たせることに成功しています。


【グラフィック】
特に文句無いです。
リアルではなく、かわいい・コミカルな方向性で統一され、敵キャラもなんだかユーモラスなキャラばかり。
アクションで最も重要とされるところに1つ、視点の問題も、プレイに支障をきたさないレベルでキチっとしています。

また面白いのは、カメラモードでユウキ家の人たちを観察する時の、複数のカメラの存在。
最初は各部屋1つしか無いので、住人の動きを追うのにもどかしく感じますけど、それだけに早く別のカメラを操作できるようにしたい!という事が、ゲームを進める推進剤になっていると思います。
実際、最大6個のカメラを利用できるようになると、住人の動きが色々な角度から楽しめるようになりますしね。


【音楽】
このゲーム、最大の欠点がここに。
普段のプレイでは特に問題ありませんが、長時間プレイした(2時間以上〜?)まま、長いイベントやカメラモードに入ると、突然、セリフが全く聞こえなくなります(汗)。
これは、音声を直接CDから読み込んでおり、長時間プレイの際には熱暴走を防ぐためのセーフティ措置だとか。<スタッフのコメント

予防措置はただ1つ。
まめにセーブしつつ、一時間ほどプレイ時間が経ったら、一度リセットしてタイトル画面から再開すればOK。
とは言え、それがわかっていたとしても、この要素はかなりのマイナス要素ですね。
実際、私も、つい長時間プレイしていて、エンディングに入った瞬間、いきなり住人達の声が聞こえなくなりました(汗)。一番のキモの場面なのに、完全に口パク状態……。
慌てて、セーブ場所からやり直しましたよ。

あと、セリフはかなり用意されている反面、全体的にBGMのバリエーションが少ないかも。


【システム】
基本となるのは当然アクション部分。
いわゆる、「能力を手に入れるたびに、探索エリアが広がっていくメトロイド、ゼルダタイプ」のものです。
この部分は、自由度が高く、また探索方法も自分で発見できる楽しみがあり、本当に良くできています。能力を手に入れるうち、自分で気づかないうちに探索できる場所が、広がっていく―――そういう感覚をストレートに表せているかと。

例えば、「ベッドの上によじ登る」という部分だけとっても、
・飛行状態で上から降りてくる。
・腕を伸ばして縁を掴んで昇る。
・敵を踏んづけてその反動で飛び上がる。

……こういう風に、制限があまり設けてないんですよね。
むろん、クリア方法には決められた手順があるとは言え、こういう試行錯誤を重ねて行く楽しみを味わう事ができます。

そしてもう1つの目玉、「カメラモード」
これは、仲間がユウキ家に設置したカメラの電源を入れ、住人の様子を随時見る事ができるというもの。いわば、この物語のメインストーリー部分と言ってもいいでしょう。
……一見、ただの住人観察に見えますが、これがなかなか味のあるものばかり。
普段の日常に見えて、実はユウキ家にも、主人公達とは別なところで、かなり興味深い事が起こっているのがわかります(笑)。
しかもそれに終わらず、キチンと追っていくと、エンディングでピタッと全ての事象が繋がる事が分かってくるはずです。逆に行くと、このモードをあまり見ていないと、エンディングの感動がかなり減ってしまうかも……。
ハデなものはないですが、作品として「結」の部分まで、万人がわかるようにしっかり纏め上げられている事には、素直に好感が持てます。
個人的に、ママさんのアヤシイ所業とそのオチに笑わせてもらいました(笑)。


【難点】
謎解きに比べ、ボス戦が少々簡単なところでしょうか。
小さいお子さん、またはアクションが苦手な人でも、ちょっと慣れればどれも撃破出来るレベル。私からすると歯ごたえがありませんでした。

音楽のところでも書きましたが、BGMの曲数が少ないです。
部屋ごとに、別々の音楽があるだけでも、結構印象が違ったと思うんですけど……。


【まとめ】
アクション好きならオススメ。個人的にプッシュしたいです。
ゲーム内容とは別に、作品アピールの点で商業的に地味だった、というところで相当損をしているような気がする―――それが故に、なんとか応援したくなる、惜しい作品。
実際、「遊ぶ作品」としては、いい感じででき上がっています。良作と称して全く問題ないでしょう。
まったりとした雰囲気でクセがない分、幅広い層の人に勧めても問題ないと思います。プレイした人はぜひ、口コミでも広げてくださいませ。






・軽快なアクション。探索性の高さ。
・ストーリーを補完する「カメラモード」の存在。アイディアはけっこう斬新。



・長時間プレイ時のセリフの音切れ。ED前などは一度中断を。
・知名度が不当に低いかも?


戻る