4度、父となる。


プリンセスメーカー4


オススメ度


このゲームをプレイしなければ、管理人も道を踏み外さなかった萌えの世界とは無縁であったろう、育成SLGの金字塔「プリンセスメーカー」。
初代にカルチャーショックを受けてからここまで、残さずプレイしてきた身としては、やはり4作目もプレイせずにはいられませんでした。


なんと言ってもプリメ4で驚くのは、絵師が変わったことでしょう。
これまでは、一貫して赤井氏で描かれてきたのが、今回は制作会社の社長として監修役に専念し、「シスプリ」シリーズで有名な天広氏にバトンタッチ。故に、「シスタープリンセスメーカー」などと言われることも。
古いユーザーからすれば、『プリメ=赤井』の図式が出来上がっているだけに、この変更に違和感を覚えた人も多いはず。
とは言え、これ自体は絵柄への好みとしか言えないでしょうね。逆に、天広氏の絵の方が好きって人もいるでしょうし。

で、実際にゲームをプレイしていての感想。
絵そのものにはすぐ慣れましたが、違和感が残ったのが「年齢ごとの娘の成長具合が減ったこと」
これまでは、10歳〜18歳の一歳ごとに、徐々にグラフィックが変更していったのですが、今回は「幼年期」「少女期」「思春期」(?)の3種類しかありません。
むろん、それぞれでポージングとかあるものの、やはりこれまでのウリだった成長具合が大雑把になったのはマイナス要素。
あと、イベントグラフィックのウインドウが狭い事。
天広氏の原画は、細かい描き込みがウリなんですけど、肝心のイベントグラフィックでそれが存分に味わえないのは……。
アルバムモードのような全画面表示もOKなんですから、ゲーム中もどアップで見たかったですね。

他には特に文句も出ないレベル。
ギャルゲの生命線であるCG関連は、上手く原画から描き起こしていると思います。


次にシステムや世界観。
まぁなんというか……プリンセスメーカー2のリメイク、みたいな印象が強いですね。良くも悪くも。もともとバランスが取れているだけに、外れは無いっていえば無いんですけど。
特に、ゲームスタート時、バイト&勉強の項目は、だいたいプリメ2を踏襲しています。
個人的に、(これらの項目が)かなり変化した「夢見る妖精」が新鮮だっただけに、こっちと上手く折衷させて欲しかった気はします。

大幅な追加点といえば、休養の項目で単なる休養と択一となる「おでかけ」でしょう。
これは、休日に街の各所を選択して向かう、というもので、非常に多くのイベントのトリガーとなっています。中でも魔界関係は、ここからの発展しか判らないことも多く。
普通の休養よりストレスの減少は少ないですが、アップするパラメータがある事もあり、休養より「おでかけ」を選択することが遥かに多くなるかと。
これまでの休日が、単にストレス低下に利用していたのに比べて、休日の楽しみがアップしたのは間違いないでしょう。

また、「知人との交友」の部分にも重きが置かれるようにもなりました。
今回は必ず、同世代の女の子3人と知り合うようになり、単なるライバルではなく、彼女達と一緒に成長する様が多く描かれます。
先に述べた「おでかけ」を多く選択すると、街角で出会う機会も増え、よりその要素を強く感じるはず。
いわゆる、「娘の生活圏形成」を見守りつつ楽しむことが出来るようになっています。
世のお父さん候補生達にたまらない要素では。


それともう一つ、魔界との関連性。
うーん、これはどうでしょうねぇ。と言うのも、育て方によっては全く関連が無いまま終わったりするんで。
その一方、街中からいきなり魔界に行けたりするのも、人間界と魔界が抗争中と言う中では、唐突過ぎる気がします。
一つの街を舞台にするには、少なからず「窮屈な要素」という感じが否めません。
武者修行制度を復活させて、外の世界を歩くうちに、その存在を知る……という風にした方がよかったのではないかと。


残念だったことをちょっと挙げておきます。
せっかくシステムデータを作るんですから、エンディングの一枚絵だけでなく、エンディングをリピートできる機能を追加して欲しかった! 1回1回、名前が変わるからメッセージ関係で難しいんですかねぇ?
それと、ややエンディングがあっさりしているかな?とも。

最後に個人的に良かったこと。
いわゆる、「父嫁」EDですが……人によっては、かなりグッときます。自分キマシタ。
これまでと違って、二人だけの秘め事雰囲気満載(エロイ意味ではなく)なんで、そーゆーのが好きな人は、萌え狂ってジタバタゴロゴロ転げまわる事になると思われます(笑)。


今回、プリメ2からのマイナーチェンジという作り方も手伝ってか、手堅くまとまっているとは感じました。
と同時に、夢見る妖精とまではいかなくとも、もう少しアレンジは欲しかったとも思いましたね。特に、勉強&バイト関連で。

あとはもう、購入するかどうかは、趣味の問題としか(笑)。
この手の育成系ではどうしても払拭できないことですが、何度もプレイしてると、途中で作業感が出てきてしまうので、その辺に注意です。




・まとまったシステム。
・「おでかけ」のボリューム。イベントや、何気ない会話が楽しい。
・他の娘たちとの、良き友達、良きライバル的な関係が濃密に。



・アレンジ要素が足りない?
・おまけが物足りなし。


←戻る