打撃武器、復権!!


サイレントヒル4



オススメ度



いやもう、上記の見出しそのまんまです。シリーズ4作目の今作、大幅に打撃武器の見せ場が増加しています。
というか、射撃武器が貧弱+種類が少なく、また替えの弾を多く持ち歩けないので、その要素が余計目立っているわけですが。
最初の鉄パイプから、万能武器・錆びた斧、ラスボスに有効なスコップ、そして最強攻撃方法(=一発でとどめ)の踏みつけキック…………全編に渡って、打撃武器で突き進む事ができます。


【システム】
この点では、鉄パイプ+マトック+日本刀=最強伝説と言われた(?)初代サイレントヒルへの原点回帰とも言えますが、舞台設定は大幅に変わっています。
主人公は、閉鎖状態になった部屋から、異空間で繋がれた因縁の場所に飛び、そこでエピソードをこなすうちに、事件の全容を知っていくというもの。
街中マップを行き来するサイレントヒル1〜2とは明らかに違いますし、3ともいささか違う様子。
ま、そのへんは世界観の違いとでも言っておきましょうか。
ただ、前作までとの繋がりが無いかというとそんなわけではなく、サイレントヒルの御馴染みの狂信教団など、細かい演出で繋がりがあるのがわかってきます。

で、新たな要素。ゴースト。……これはですね、ボス級のゴーストはいいと思うんですよ。理不尽に殺された登場人物が、後に敵となって蘇るという演出から見ても。
ただ、頻繁にザコのゴーストが出てくるのは、厄介……というより、めんどくささが先に来てしまいましたね。
しかも、基本は無敵な上に、近づくだけで追加ダメージというんですから……。

他にラジオ・懐中電灯・サイレントヒル独特の「暗さ」が無くなったのは、賛否両論といったところでしょうか。
私としては、懐中電灯が無くなったので、迫りくる敵は(ゴースト以外)全て殴り倒すというスタイルになり、サイレントヒルの独特さは無くなってしまったのかなと感じます。
一方、アイリーンという同行者、ストーリーを追いやすい資料・メモの数々が盛り込まれた事で、これまでの3作より、圧倒的にストーリーが理解しやすくなったのは嬉しかったです。
きちんとメモをそろえていけば、初回プレイでも物語の概要はわかるのでは。


【グラフィック】
ぶっちゃけ、3より退化してます。開発期間短かったんですかね?
こだわりが感じられるのは、打撃武器のため攻撃ぐらい。反対に打撃武器の通常殴りスタイルは脱力気味。
素人だから武器の扱いに慣れてないとは言え、もっとそれっぽい攻撃モーションにすべきだったのでは。
錆びた斧で攻撃なんか、殴るというより、相手を引っかいてる感じですし(笑)。


【音楽】
なんか、シリーズの中で一番寡黙な主人公(笑)。
それはともかく、打撃武器にこだわりがあるだけあって、その打撃武器の効果音がいろいろあるのは良かったかと。
それ以外については、フツーでしょうか。


【サイレントヒルとして】
この項目を追加しておきたいんですが。
この作品、決して悪い出来じゃないと思うんです。しかしながら、この作品の不幸は「サイレントヒルの正式続編」として出してしまった事。
前作も、けっこうシステム的に変更があった(ラジオの有名無実化、街の探索の消失)のですけど、それ以上に独特な変化がなされていた今作。
それがためにシリーズファンから反発食らったんでしょうねぇ。

狂気の人間に、隣人達が次々と取り込まれていく描写。シリーズとしては比較的わかりやすいストーリーなど、一個の作品としては評価できるところも普通にあっただけに、「サイレントヒルの外伝」と銘打っておけば、相当(感情的)評価が変わったのだと思いますが……。

あと、追加要素の少なさ、お馴染みのUFOエンドが無いなんかも寂しいなと思ったり。
セクシービームぶっ放したり、「サイレントヒルのうた」をやっちゃった前作が、はっちゃけ過ぎたように思えたため、その反動がきたのかもしれませんね(苦笑)。


【まとめ】
「サイレントヒル外伝 THE ROOM」という気持ちでプレイした方がいいでしょう。そうすれば、これまでのサイレントヒルにとらわれすぎずにプレーできると思います。
打撃武器でガシガシ殴って道を切り開きたい人向け。安全と思われていた自室(&アパート)が、実は閉ざされた恐怖の空間だった事に気づいた時、この閉鎖的悪寒を存分に味わえるでしょう。




・打撃攻撃最強! 蹴りでどんな敵もい・ち・げ・き。
・理解しやすくなった話。
・細かいところでうなずける、シリーズの繋がり。



・ザコゴーストが単なるウザイ障害物になってしまった。
・通常攻撃モーションがイマイチ。
・UFOエンドはどこへ!?


戻る