風雲児と冒険家、その果てにあるものは?

サガフロンティア2


オススメ度


えー、このゲーム。個人的には大好きです。皆さんにもオススメできます。
内容もやり応え十分、世界観にハマれば名作の一つと認識できるでしょう。

ただし、
ある二つのシステム上の問題で、ゲームとしては非常に危ういものとなっています。
・・・・・・んじゃ、細かく見ていきましょうか。


グラフィックは・・・・・・いい意味で意表をつかれました。3DCGやポリゴン満載のこのご時世に、あえてパステル調の2Dグラフィック。
かといって、決して手抜きと言うわけではなく、描きわけは非常に念入りになされています。
個人的には非常に好きですね、こーいうのは。目が疲れないし。


今回のサガは歴史戦記としての作品に仕上がりました。
具体的には、歴史としての結末は「既に決まって」います(ただし、物語としては「完結していません」)
その中で戦乱の風雲児・ギュスターヴと、冒険家・ウィル=ナイツと言う二人の主人公の立場でイベントをこなしながら、エピソードを埋めていくイメージでしょうか。

この辺はかなり目新しいですね。数年単位でいきなり話が進むのは最初ちょっと戸惑いましたが(苦笑)。
その他、ワザの閃きや連携攻撃のお馴染みのシステムに、GB版SaGaにあった「武器使用回数システム」が加わっています。GBをプレイしていた人にはちょっと懐かしいかもしれないですね。
貧乏性の私にとっては半泣きのシステムですけど。


と、ここまでならイイ事ばかりです。実際に私も賛成できる点ばかりで、ケチをつけることはほとんどありません。
しかし、最初にも述べたように二つのシステムのおかげで、その全てを壊しかねないようになっています。その事をこれから順に・・・。


まず、一つ目は「パーティキャラがイベントを進めるごとに、前触れもなく抜けてしまうこと」
一つ一つのイベント同士が、年単位で離れているためのシステムなのでしょう。
そんな長いスパンで同じパーティを組んでいる、と言うほうがある意味不自然ですから。
ですがやはり、育てて愛着も湧いたキャラがごっそり抜けるのは、少なからず喪失感を受けることも事実でしょう。ホントに前置きも何もないですから・・・。
まぁ、この事は新規キャラを育てていけば、ゲーム進行上はそこまでの障害ではありません。


そして最大の問題・・・・・・。
それは「キャラを自由に育てられるポイント、タイミングが非常に限られれていること!」
このゲーム、イベントをこなすとに全体マップに移り、立ち寄れる町・敵のいるフィールドなどを選ぶことができます。
ところがその場所から全体マップに一度戻ってしまうと、他の全ての場所が「消えてしまう」のです。あとはイベントを進めるしか・・・・・・。

つまりどういうことが起こるかというと、誤って下手に町を出てしまうと、装備もろくに整えられないままイベント突入→場合によってはイベントクリア不可→イベント中にセーブしていたら、事前セーブがない限りゲーム進行も不可能に・・・
という、いわゆるハマリ状態になってしまうんです(汗)。
もうこうなると「New Game」から始めないといけないことに・・・・・・。
これは最初の問題点、キャラがすぐに入れ替わる点との相乗効果で、ハマル確率が大になります。
だって新キャラはパラメータも充実してないからですね。
ですから、イベント終了後のデータとイベント中のデータを常に二つ以上用意しておくことをオススメします。


今回はフリーシナリオの概念は薄くなっていますが、二人の主人公の織り成すストーリーがラストに向けて一気に収束していく、その流れは久しぶりにゾクゾクするものがありました。ソフトパッケージが意味するものとは・・・・・・。
骨太な歴史モノを味わいたいヒトなら、きっと楽しめると思います。
だたし、3代目のジニー萌えの道に走らないように!



・パステル調のグラフィック。とても見やすいです。
・技連携の楽しさ変わらず。


・キャラ育成ポイントの少なさ。下手するとハマる可能性も・・・。
・時代が飛び飛びに進むので、ストーリー把握が大変?


戻る