武器、奪えよぅ・・・・・・。


SIREN


オススメ度


久しぶりにオススメ評価「C」を付けました。
いや、決して面白くないわけじゃないものの、間違いなくプレイする人を選ぶゲームで、気軽に遊べたもんじゃない、という点でオススメできないからでして・・・・・・。


基本は、売り文句にもある通り「和製ホラー・3Dアクション&アドベンチャー」タイプです。
となると、バイオ、サイレントヒルあたりのシリーズを思い起こせるかなと。
決定的に違う点は、「ミニシナリオの集合体」であるという事。
ゲーム中、3日間の時間の流れが存在するわけですが、その中の様々な場面、様々な時間に用意されたシナリオを幾人かのキャラでこなしていく事で、断片的な話が繋がっていく・・・・・・という感じになっています。
また、時間軸で交差する事もあり、「○○のキャラで開けておいた水門から水が流れ、後からその場に来た××のキャラは水が無くなった場所に降りられる」といったイベントの切り替え、いわゆる「ザッピング」もあります。


さて、見た目は先の「バイオ、サイレントヒル系」ですが、実際は戦闘よりマップからの脱出が主になっています。よって、バリバリ戦闘をこなしたい人にはあまり向かない作風。
「視界ジャック」と呼ばれる一時的に死人の視界を奪う方法を取りながら、いかに戦闘を避けて目的を達するか、そういうアクションパズルに似た手順的な攻略が多くなり、「メタルギアソリッド」系に近い、そう称した方がいいかもしれません。
実際、プレイヤー達は貧弱であり、状況も多勢に無勢状態。なんせ、火掻き棒とかスパナとかしかないのに、ライフル持って見張ってる中を進め、ちゅー時点で、まともに相手をするのは無理がありますし。
戦闘をこなして死人を退けていかなければならない場面もあるものの、それ以上に「やり過ごす」という場面の方が圧倒的に多いです。
力押しではまずクリアできません。息を潜めてタイミングを計る―――そういう根気強さが求められます。


・・・・・・そう、とにかく根気強さが求められます。
難易度が尋常じゃないんで。

もう、システム的なモノを挙げればキリがありません。
歩いてて、敵の位置もわからないうちに、一方的にライフル死人にロックオンされて撃たれて死亡・・・・・・なんか当たり前。
暗過ぎてアイテムの位置がわからん、同行者の待機場所を誤ってしまい、待機させてるトコで死人に襲われて昇天、シナリオクリア条件達成が難しすぎる、何より条件達成のために次に何をしていいのかサッパリ、など。
そして、ワケがわからず右往左往しているうちに、拳銃死人やライフル死人にパンパーン・・・・・・また死亡。
ぶっちゃけてしまうと、そのシナリオで10回〜20回死ぬのは至って普通、という前提で作られています。
とにかく死になさい、そして身体で「状況」を把握してくださいね♪という、ライトプレイヤーを突き放した難易度。
それ故に、セーブ場所から何度も繰り返す「ミニシナリオ」という仕様になっているのでしょうか・・・・・・。
その強烈な難易度のため、攻略本、ネット上の情報収集の手段が取れなければ、ソフト購入者が一人でクリアするのは極めて難しいと思います。

また、シナリオ中の行動に自由度が少ないのも残念。
余計な事してると死人に見つかって、これまた簡単に逝けます。
マップ中に配備されているアイテムも、シナリオクリア、もしくは「ザッピング」に必要な、最低限のモノしかなく、「コレをとったらプレイに幅が出る」ようなもんはほぼ無いといっていいでしょう。
もちろん基本的に武器の補充などもできず、銃を使えるキャラは、無駄弾を撃つと弾が足りなくなって先に進めなくなり、泣く泣くリセット・・・・・・というのも、難易度を押し上げている要因です。

・・・・・・つーかですね、相手は死人とは言え、身体能力は人間と同じ。んで刃物などの武器がないと殺傷力が無いのは同じなんですから、主人公達は相手から武器奪いなさいよ(汗)。
武器が使えないまでも、うずくまっている間に奪ってどこかに隠すだけでも、その後の危険度が全然違う筈なんですが。

ゲーム性とは言え、この辺の行動の「頭の悪さ」はねぇ・・・・・・。
以上、プレイに幅が出ない点のため、シナリオをクリアすると再プレイする意欲が沸かないというのは、ちょっと勿体無いです。



もう1つ、難易度以外にこのソフトをオススメできなかったモノがあります。
それはストーリーがワケワカラン、という事。
ただでさえ、ザッピングが影響しあうミニシナリオ集合体、ってだけで状況・全体のストーリーが把握しづらいのに、ゲーム中の情報が少なく、クリアしても「???」と思う人がほとんどでしょう。
検索で、「サイレン」の世界を考察しているサイトがありますが、それでも読まない限り、あまりに消化不良で・・・・・・。
私の基本的な考えとして、作品内の話に関しては、最低限プレイヤーがストーリー追って全体の輪郭は理解できる―――その作品内で設定の下地が描写され、かつ大部分が完結していないとダメというものがあり、この観点からすると「サイレン」は最もダメダメな部類に入ります。
全員が全員、ネットで、もしくは多数で話し合える環境ではないのですから、開発陣は少なくとも、通してのストーリー、ネタを把握できる要素は、もっと提示しておくべきだったでしょう。
この出来では、私は他人にオススメできません。

他にも、グラフィックが(特に人間シルエット・モーション)が雑、バトルが単調的、役者に練習させてなかったのか音声があまりに棒読み&不自然、など、隅々の作り方の甘さが垣間見えます。


結論。
和製ホラー、戦うのではなく逃げる、というテーマ。ミッション性のミニシナリオなど、他には無い魅力的な要素も見受けられますが、それ以上に欠点が多過ぎます。
こと、「難易度が高い」「ストーリーがわからない」点で、作品単体で楽しめる部分を大きく削いでおり、この作品を買っただけでは、大部分の人がクリア・話の把握、どちらも満たせないのではないかと。
最低限、ネットに接続できる環境で、ネット上で情報を収集しないとダメ、的な部分があり、それ故に、私としては万人にオススメできる事は不可能です。
プレイする場合は、こまめにネット上で情報を拾っていく、そういうスタイルにして下さい。そういう時間的な余裕が無い人は、あまり手を出さないほうがよろしいかと。ストレスばかりがたまりそうなんで。




・身を隠す、という緊張感。
・シナリオが交差する中での連動性。
・アーカイブを集める収集的楽しみ方。


・難易度が高過ぎる。何度か死んで当然という前提。
・ゲーム内の情報量が圧倒的に不足。せめて基本的なストーリーを網羅させてくれないと・・・・・・。
だから武器を奪えっちゅーに。相手に持たせたまま放置するなっちゅーに(汗)。


戻る