変わらぬコンパスコレクター。


絶体絶命都市2


オススメ度


自然災害からの脱出劇を描いた、絶体絶命都市。
その斬新な設定から、既存の3Dアクションアドベンチャーとは違った楽しみを味わえましたが、本作はその続編です。
一応、5年後の設定ですが、前作をプレイしていなくても、特に問題はなし。
プレイしていれば、ちょこちょこ、つながりを感じられる場面はありますけどね。

今回は、真冬の水害が舞台設定。前作ではあれだけ飲料水として「水」に助けられた設定が、一転して主人公たちに容赦無く牙を剥く「水」の脅威として描かれる展開がニクいです。


【グラフィック】
進化著しい中では、それほど特徴があるわけでもなく。
ただ、キャラの仕草等は細かくなり、前作よりは確実に改善されています。
コスチュームがかなり多めに用意されていて、特に、一度クリアした後は、手に入れたものが自由に着替えさせられるので、フリーダムなプレイになります。
ネコミミにサンタスーツで学校内駆け回るぢょしこぉせぇとか、ホントに脱出する気あるのか、アンタは(笑)。

一方で、今回も画面がスローになる「処理落ち」が発生します(汗)。
頻繁に出るわけではないのですが、雨が激しい場面で起きがち。
それほど反射神経が求められるゲームではないので、アクション上、致命的な事は起こらないものの、やはりテンポが悪くなるのは否めません。ここは、キッチリと直しておいてほしかったところです。


【音楽】
突発イベントの時ぐらいしか、主だった音楽は流れないこのゲーム。
そこの評価はし辛いのですが。
声優さんの演技はいい感じです。特に違和感もないですし。
で、進行中、結構な頻度で会話の選択肢が出てくるのですけど、その場合の演技もなかなか。大人しい佐伯優子が、高笑いあげたり、西崎佳奈がひどく罵ったり、元の性格が反転してしまう選択肢でも、きちんと演技(笑)してます。


【システム】
複数の主人公による、クロスオーバー的な展開が今作最大の特徴。
……なんですが、やや完成度が低いです。
まず、主人公同士の行動の影響や関わり合いが少ないこと。特に、篠原、佐伯、柘植は、行動する場所がかぶっているところが多いんで、もっとお互いに会話を交わしたり、関わり合う展開があった方が良いんじゃないかと。
主人公によって、話の長さがかなり違う(特に西崎は非常にあっさり)ことや、逃亡劇にストーリー性を盛り込んだ割には、「その後どうなったか?」がほとんど語られないのも不満が残りました。話のネタを振って、オチが消化不良―――みたいな。
主人公を3人ほどに絞って、その分、一プレイあたりの時間を延ばし、もっとザッピングする場面を増やした上で、ストーリーを細部まで語った方が良かったのではないでしょうか。

話の中身に関しては、選択肢によってエンディングが変わったり、隠しシナリオが出現したりと、そこそこに追加要素あり。


その他、装備品による効果の差異もありましたが、これは前作よりずっとパワーアップしてますね。
中でも、防水グッズ(ビニール服、傘など)関係のプレイに与える影響は絶大です。
これらがないと、短時間で体がびしょ濡れになって、探索できる範囲が狭まってしまいますので。
あまり無茶なアクションをしていると、それらの装備品が破れたりして使えなくなるのも、細かな演出点。
他に、身体を温めるカイロや食べ物関係も重要。プレイ中何度もお世話になります。

そして相変わらず無駄に多いコンパス(笑)。とにかく色んなとこに落ちてて回収にひと苦労。
これをいくつ回収できたかで、クリア後のお楽しみ要素が増えるような展開だったら、もっと回収に熱が入ったかも?


【まとめ】
多彩なシナリオを目標としたんでしょうが、やはり、主人公の多さが、却ってストーリーの分散を招いて、シナリオがぼやけてしまったのが、一番残念なところでしょうか。
誤逮捕された佐伯はどうなったのか、ウイルスはあのあとどうなったのか、プレイヤーが気になる部分も放りっぱなしですし……。
そういう意味で、シナリオでの完成度は前作の方が高かった気がします。
必然的に場面もコロコロ変わってしまうので、落ち着いた探索ができる場面も限られちゃってますからねぇ。

アイテムの重要性、会話選択肢によるやりとり(相手の返答も相当数用意されています)など、ゲームとしては今作の方が充実していただけに、余計に惜しく感じてしまったのかもしれません。

ちなみに、チョイ役ですが、前作の主要キャラである須藤と比嘉も出てきます。
須藤は、シナリオによっては操作キャラにも……前作に思い入れのある人なら、ちょっと嬉しい要素でしたね。





・アイテムの価値の向上。
・豊富な衣装チェンジ。



・複数シナリオの完成度が低め。
・処理オチ変わらず。


戻る