特撮モノRPG。

ワイルドアームズ2


評価
オススメ度 合計
33


これも正式な名称は「ワイルドアームズ 2nd IGNITION」ですが、便宜上は〜2で統一していきます。
新米銃士のアシュレーは、ふとした事件から緊急任務遂行部隊、通称『ARMS』への配属を命ぜられることとなった。だが、これが世界=ファルガイアを震撼させる、大きな運命の始まりとは、この時は知る由もなかった・・・・・・。


まず目を引くのは、OPの気合が入ったアニメーション。これはDisk1と2で二種類用意されているのですが、非常に出来がイイです。またゲームを終了する際は中段EDまで用意されている凝りよう。
んでゲームの際のグラフィックなんですが、移動画面はポリゴン主体の仕様。ここは標準以上の出来なのですが、問題が戦闘シーン。
なんつーか・・・・・可愛すぎです(笑)。ちょっとデフォルメがSD過ぎると言うか・・・。
公式グラフィックとか、先のOPアニメなんかは、キャラがバリバリのりアル等身なんですよね。慣れればそうでもないのですが、
最初はそのギャップにちょっと・・・・・・です。
リルカとマリアベル様はこのままでバッチリですが!

音楽もこれまた良いところ悪いところが。
全体的に西部劇を意識したような曲調が多く、そのあたりのこだわりで出来栄えは高評価を与えることができます。
気になるのはやっぱり戦闘シーン。効果音があまりに
チャチ貧弱なんですよ。味方キャラの武器は一人一人違うのに、攻撃の際は同じ音とか。魔法に関してもあまりパターンが多くないですね。
もうちょっと
ガツン!としたインパクトが欲しかったです。

そしてこの作品の一番の特徴。最初のイメージからは到底思いつかないですが、特撮・アニメネタがてんこもり(笑)。いやもう、そっち方面に詳しい人がプレイしたら、いろんな所で笑ってしまうぐらい、演出、ネタが含まれています。よほど開発の方達が好きだったんでしょうね。
その他、エンカウントをある程度自由に避けられる事ができたり、各種キャラに設定されてある「グッズ」を駆使しながら進むダンジョン攻略などが、面白いシステムですね。
特に後者は試行錯誤を迫られますが、パズル的な要素で結構楽しいです。
戦闘中増減するFP(フォースポイント)を用いた特殊能力ってのも、力押しでは進めない戦闘に一役買っています。こちらも個人的に○


ではでは気になる点を。
グラフィックと音楽については先述の通り。
これも先に述べた通りなんですが、特撮・アニメネタてんこもりの演出。これは好き嫌いがかなり分かれそうです。実際、発売当初はいろんなサイト・掲示板で
賛否両論真っ二つになったというのも頷けます。
この点で熱中できるかどうかは微妙なところ。
パーソナルスキルのシステムについても、結局は取捨選択が似通ってくるので、もう少し選択に制限をつけても良かったかもしれないですね。
あと、主人公に関する秘密が、序盤でバリバリポイントになっていたのに、中盤では少しおざなり・・・最後にポッと注目を浴びるってのも、少しもったいなかった気もします。もう少し話の中心にもってきても良かったのでは・・・。
敵から得られる経験値、お金などもバラツキがなく(ある程度ランクグループが設定されていて、そのランクの敵からもらえる数値はみな一緒)というのも、面白味に欠けるかな?


「選ばれる英雄」という普通のRPGでは王道の設定に、どちらかというと反対する見方からアプローチしているのが新鮮でしたが、全体的にシステム・バランスはライトユーザ−向け。
まず万人向けの作品、と捉えても良いでしょう。




・OPアニメはかなりイイ出来。
・アニメ・特撮ネタがイッパイ。
・頭を使うダンジョン探索。


・あまりにアニメネタ等が多すぎて、わからない人にはサッパリ。
・経験値やお金のバラツキが少なく、取得の面白みが半減。


戻る