<桜坂総合病院>



消防参加隊員


大地【インパルス】 嶋【インパルス】 朝倉【インパルス】 緒方【ホース】


遺留品


『パック入りの液体』 (病棟5階 婦人用トイレ奥)
『カルテ』 (病棟5階 503室)
『バースデーカード』 (診療棟5階 治療室西側)
『茶色の革鞄』 (診療棟5階 診療室南西)
『クマのヌイグルミ』 (診療棟6階 診察室北東)


要救助者


足立 友子 (病棟5階 待機室付近)
山田 一 (病棟5階 病室502)
鈴宮 亜矢 (診療棟5階 準備室)
道田 茂 (診療棟6階 看護控え室南西)


チャート


<病棟5階>

廊下の最初のシャッターに近づくとイベント。
シャッター付近と、病室508、509を消火すると開く。同時に【+60秒】。

シャッターを抜けると、土井との再会イベント。

中央部の廊下〜二番目のシャッター前までの廊下を鎮火すると、新たな応援要請スポットが出現。

待機室横で、
要救助者『足立 友子』発見。

待機室に近づいて、そこから離れようとするとナースコール発生。

ナースコール発生後、待機室横のスイッチを押すと、西側廊下につながるシャッターが開く。同時に【+60秒】

シャッターが開いたとき、中央部の廊下〜シャッター付近での延焼と、各部屋の延焼が収まっていないと、西側の病室の延焼が始まる。
火のほとんどが消えている場合、西側の病室は全て無事。

婦人用トイレの奥で、
遺留品『パック入りの液体』入手可能。

病室502で、
要救助者『山田 一』発見。

病室503で、
遺留品『カルテ』を入手可能。

病室501中央部にある台車を調べると、静電気による引火イベント発生。
501内部に激しい火災が起こる。

全ての部屋の呼びかけを終えるとクリアスポット出現。診療棟5階へ。


<診療棟5階>

中央廊下に放電地帯あり。
放電状態である限り、廊下の火は消せず移動も出来ない。
また、この部分から治療室へ飛び火し、治療室を消火しても再び延焼が拡大する可能性がある。

集中治療室・準備室の電源が落ちている。
電源が落ちた状態だと、呼びかけによる探索が完了しない。

集中治療室南側、もしくは準備室北側のスイッチを押すと電源がショートするイベント。

電源ショートイベント後、看護室のパソコンを調べると電源を入れ直すことが出来る。
電源を入れると、準備室・集中治療室を探索する事が可能に。
ただし、集中治療室で放電がおき、触れるとダメージ。
これは、準備室か集中治療室のスイッチを切ると収まるが、その時は探索できない。

電源が入った状態で、準備室の障害物を壊すと、
要救助者『鈴宮 亜矢』発見。

看護室の電源を止めると、中央廊下の放電が収まる。

北東階段周辺の火を鎮火すると、北東階段に新たな応援要請スポットが出現。

治療室西側のベッドの間で、
遺留品『バースデーカード』入手可能。

診察室南西で、
遺留品『茶色の革鞄』入手可能。

全ての部屋での呼びかけを終えると、二箇所のクリアスポットが出現。
次の6階は、どちらに誰を向かわせたかで、スタート地点が変化する。


<診療棟6階>

スタート後、炎が風で煽られるイベント。
以後、防火シャッターを下ろすまで、定期的に風が吹き、延焼範囲が広がる。
一度消したところも再燃焼するため、完全消火はほとんど不可能。

風のイベント後、看護室のパソコンを調べると使用不能のメッセージ。

看護室のパソコンを調べた後、診察室のパソコンを調べるとキーボード入手。同時に【+15秒】
また、看護室のパソコンを調べたあと、仲間がプレイヤーより先に診察室のパソコンを見つけると、(その時点でのキーボード入手は出来ないが)【+30秒】

キーボード入手後、看護室のパソコンを再度調べると、シャッター閉鎖のイベント。同時に【+60秒】。
以後、風の影響で火の広がる事がなくなる。
その代わり、南側の廊下が一部閉鎖され、看護室・看護室控えから入り口への移動が遠回りになる。

また、パソコン操作しなくとも、残り時間が約3分ほどになった時点で、自動的に風が収まるイベントあり。
この場合も、火の広がる事がなくなる。

シナリオによっては、クリア直前まで院長室には入れない。
この場合、院長室と診察室をつなぐ扉を調べると【+60秒】

看護室控え室南西で、
要救助者『道田 茂』発見。

診察室北東で、
遺留品『クマのヌイグルミ』入手可能。

全ての部屋で呼びかけを終えると、クリアスポット出現。


高ランクへのポイント
<病棟5階>
1.初期地点のシャッターが下りている間も、奥の部屋の延焼率はガンガン上がる。
この部分は、迅速に消火しよう。
朝倉をシャッター前、プレイヤーが70%デンジャーとなった509室、残りの二人が508室、という配置で。


2.シャッターを開けてからが、このエリアの山場。
病室505〜507、待合室、給湯室の5つの部屋の延焼率が高くなっているはず。
一応の例として、
病室507→嶋
同506→朝倉
同505→プレイヤー
待合室→緒方
を派遣すると良い。

プレイヤーは、505室を多少消火した後、時間差消火で給湯室へ向かい、90%デンジャーやロストさせるのはなんとしても避ける。

朝倉や嶋は、廊下や、プレイヤーが去った505号室のフォローを。

緒方は途中で要救助者を見つけるが、とりあえずその場所に置きなおし、待合室を消火してから、改めて救出した方がよい。
総じて、かなり忙しい消火活動になるので、こまめな指示を心がける。


3.
西側へ繋がるシャッターは、中央部の消火を完全に終えてからで良い。
この部分を未消火で開けてしまうと、西側まで火が回ってしまい、新たな消火活動が必要→結果的に時間のロスとなる。

逆に、中央部の消火を終えてからシャッターを開けると、西側は完全に無事な状態なため、要救助者の救出と呼びかけだけで済み、活動時間の短縮へと繋がるので。


4.501室の台車は決して調べない事。入り口から呼びかけるだけで問題ない。
また、仲間をこの部屋に派遣すると、まず間違いなく台車を調べる→延焼イベント、のコンボになるので、プレイヤー自らが行くように。


<診療棟5階>
1.電源関係のイベントをこなさないと、いつまでたっても(放電状態の)中央廊下の火を消す事ができず、南北の移動に制約がかかる。
まずは、電源関連のイベント完遂を目標にする。


2.電源に関することとして、集中治療室・準備室の探索を早めにこなしたいが、治療室の延焼率も高い。
準備室の要救助者を助ける前に、治療室の延焼率を多少下げ、70%デンジャー状態にならないようにしておくと良い


3.診察室、研究室は、部屋の構造が入り組んでいるためか、仲間に任せると余計なダメージを負う事が多い。
手間取るようなら、プレイヤー本人が向かおう。


4.次のステージのスタート地点は、ラグーンヒルズと同じく、脱出した地点で変わる仕組み。
北東→プレイヤー、朝倉。
南→嶋、緒方
とすると良い。
特に、ホースの緒方は、6階の風による延焼を、廊下で食い止める役割があるので、必ず南から登らせよう。



<診療棟6階>
1.このステージは、如何に早く防火シャッター閉めるか―――それに尽きる。

まず、前段階として、前の階で、プレイヤーを北東の階段から、緒方を南の階段から登らせておく。
→緒方を階段すぐ右に指示できる場所に置く(防火シャッター手前部分。これで、南側の延焼がある程度防げる。
→北東から登ったプレイヤーは、看護室のパソコンを調べ、使えないことを確認。
→北廊下→中央廊下→南廊下→資材室→診察室へと至り、キーボード入手。
緒方が南側廊下・階段横で消火している限り、各廊下の延焼は抑えられているので、その間に素早く移動。
→同じように戻ってキーボード接続。パソコンでシャッターを下ろす。

余裕があれば、看護室のパソコンを調べた後、診察室に行くまでに、嶋辺りにパソコンを見つけさせ、30秒の秒数ボーナスを稼いでおくとベスト。

一度、防火シャッターで風の勢いを止めてしまえば、その後の消火は非常にスムーズになる。


2.このエリアで呼べるポンプ車は、看護室控え室しか消火できない。
……が、この部屋は要救助者がいるうえ、初期は延焼率0%でも、風の煽りで一気に延焼率が広がってしまう部屋。
ここにポンプ車を配置するかどうかで、その後の救出難易度が大きく変わる。
地味だが、かなり大事な応援要請なので、エリア開始直後から、ポンプ車を要請したほうが良い

まとめ
物語も後半になり、ステージも長丁場となる。
また、消火参加者も最大の四人で、仲間の三人を如何に使うかがカギとなってくる。
全体として、分散して消火に当たることが多くなる。よって、一人でもダウンすると消火効率がガクンと落ちるので、体力が減った場合の回復は早めに。

病棟5階はシャッター開閉のタイミング、診療棟5階は電源による放電の解除、6階はシャッターによる風の遮断と、消火に直結する明確なイベントがあるので、それぞれをクリアする事を念頭に置きたい。

逆にそれらを無視すると、どうしても消火の困難に繋がるので注意。

あとは、診療棟6階で、何箇所か崩落トラップがある事に気をつける程度か。



←戻る