<無双版クラウド?>

≪ 伏 犠 ≫


○固定ステータス

移動力 ジャンプ 弓攻撃 弓防御 騎乗攻 騎乗防
 3


通常攻撃
横払い→斜め斬りの繰り返しで、リーチ、攻撃範囲ともになかなか優秀。
6ヒット目のみ身体をひねって縦斬り。横方向への範囲が狭くなる上、身体をひねる分、若干のタイムラグが発生するのが難点。
基本は5ヒット止めで。

初段の出が遅めなので、早め早めに置いておく感じで振っていくといいでしょう。

ダッシュ攻撃
若干滑りながら、チョコンと大剣を払うモーション。
攻撃判定自体は、滑り始めた瞬間から伏犠の身体にも発生しているので、相手に体当たりする感じで出していってもOKです。

ジャンプ攻撃
後ろに一旦振りかぶっていますが、発生は速めです。
右→左と斜めに広く切り下げているので、前面の判定はかなり強くなっています。

騎乗攻撃
下方向に切り下げていて、横への判定は思ったより狭いです。
C攻撃にもクセがあり。

C攻撃 C1
後ろに剣を引いた後に、周囲を一回転。
攻撃発生が遅く、硬直がやたらと長いため実用的とはいえません。
武将相手にせっかくガードを崩しても、次の通常攻撃が間に合わない事も。

使うならば、ガード崩し→硬直キャンセル無双、というぐらいでしょう。

C2
普通に打ち上げる技。一応左右への判定も発生していますが、横方向へのリーチは前面ほど長くありません。
伏犠の特徴とも言える、C攻撃の硬直の長さ、という特徴はこれにもあるので、技後の隙に注意。

C3
大剣による突き。判定が狭いので、ほぼ一対一の時にしか使えません。

C4
広く振りかぶって、自分の周囲を吹き飛ばします。
悪くは無い性能なんで、1武器、2武器の時はこれで締めておくのもいいでしょう。
3武器使用時も、敵に群がられた時などは、要所で使っておくといいかと。

C5
C2を逆モーションにした感じ。若干右方向への判定が強くなっているのが特徴的なぐらい。

CDは甘寧、祝融と同じく上段斬り下げ。横方向への判定に不安が残り、せっかく打ち上げてもスカってしまう場合も。

C6
剣をブッ刺して、突きを重ねてから背後にブン投げる技。連打で1ヒット分だけヒット数が増加します。
判定が狭く、途中で割り込まれるとヒット途絶。
これも一対一の時以外はお呼びが掛からない技。
趣味的な意味が強いです。

無双 通常
「広範囲巻込み型」
自分の身体を軸に、ゆっくりと前進しながら、大剣をグルグル回す技。
要は、性質的に関羽の無双乱舞とほぼ一緒です。
回転の出始めが、関羽のそれに比べ若干遅いですが、連続技、カウンター、集団散らしと、こちらもかなり高性能。


炎属性が付いたほか、回転中に炎が尾を引くようになり、回転の隙間部分もヒットしやすくなっています。
また、回転途中から炎衝撃波が広がり、より多数の敵を外周に巻込みやすくなりました。
さらに高性能になり、相手の防御力に関係なく炎で削れるので、真乱舞書を装備し、真無双を連発したいキャラ。

総評
細身の身体で大剣を振り回す―――FF7のクラウドをどこか髣髴とさせる伏犠。

やはり大剣が重いのか、攻撃は全体的に隙が大きく、また移動力も低めの「重いキャラ」仕様となっています。
C攻撃はどれも使い勝手が良くなく、混戦で使用に値するのはC4ぐらい。
高性能の無双を絡めた、通常攻撃5ヒット→(真)無双というのが、基本にして最も有効なパターンです。
とにかくこまめにゲージを溜めて、隙が大きい各種攻撃を硬直キャンセルしていきましょう。
通常攻撃もなかなか優秀ですが、やはり無双の発動頻度がある程度生命線になるのも事実。

また、弓防御も低めに設定されている模様で、後期ステージで弓矢を食らうとビシビシ体力を削られていきます。
場合によっては、籐甲鎧の装備を忘れずに。

ユニーク武器
【伏儀の太剣】
取得条件=「劉表奇襲戦(劉表側)」で、黄蓋を撃破する。

付加能力
攻撃+26 防御+51 無双増加+24 攻撃範囲+23

入手条件が簡単な割に、かなり強力な武器。
防御アップにさえ目をつぶれば、一気に戦力アップとなるでしょう。
こと、無双増加と攻撃範囲が揃っているのは非常に嬉しい。

3武器では、無双増加がまず欲しいところ。あとは4武器とは別に弱点を補うために、移動力、弓防御あたりを揃えれば文句ありません。
足が速くなると、プレイも快適になってきます。