<ヘイッ、ヘイッ、ヘイッ、ファイヤッッ!!>

≪ 徐 晃 ≫


○固定ステータス

移動力 ジャンプ 弓攻撃 弓防御 騎乗攻 騎乗防


通常攻撃
3ヒット目以外は、ほぼ全包囲の横払い、斜め斬りである3ヒット目も後方に攻撃が発生するという高性能っぷり。
モーションは長い方ですが、繋がり自体は良好で、雑魚戦では好き勝手に暴れられるでしょう。
反面、初段の遅さ、技をどこで止めてもスキが大きめ、という点で不安が残ります。
隙が大きいところは、無双で硬直キャンセルする方向で。

ダッシュ攻撃
攻撃開始と共に地面を滑り、勢いで斧を薙ぎ払うようなモーション。
判定は強いのですが、その判定部分が正面から右部分に集中しているのが特徴。
であるため、滑りモーション中は、体の左部分の攻撃発生がかなり遅くなっています(斧で払うまで攻撃発生せず)。
敵を巻き込む際は、少し左側に向かって走り、敵の位置が自分の右側にくるようにした方が効率良くなります。

ジャンプ攻撃
攻撃判定は広し。
一度、左後方に振りかぶってから攻撃し始めるため、実際は多少のタイムラグが発生します。
攻撃する際は、気持ち早めに攻撃ボタンを押しておいた方が。

騎乗攻撃
振りは遅い方。攻撃範囲はかなり良好で、騎乗に向いた能力付加の3武器+アイテムで保管してやれば、十分に馬で戦う事が可能。
振りの遅さから相手のジャンプ攻撃に割り込まれがちなので、いかにタイミングよく騎乗無双で返せるかがカギになります。
騎乗C攻撃は片方しか攻撃しないタイプで、ややクセがあり。

C攻撃 C1
攻撃発生は遅く、判定は広め。
正面からの力押しタイプである徐晃は、ガード崩し手段に欠ける面があるため、武将戦では否応無くお世話になるかと。
雑魚戦では通常攻撃の性能尾が良過ぎるため、まず使いません。

C2
後方から始まって、右、正面と打ち上げる技。C2としては非常に範囲が広く、雑魚戦でもそれなりに役に立ちます。何かしら空中コンボを決めたい時のお供に。

C3
上段振り下ろし。攻撃範囲が狭いため、対武将戦で気絶させたい時ぐらいでしょう。

C4
3武器を取るまではメインにしていい技。全包囲の吹っ飛ばしで使い勝手が良いです。
その分、通常攻撃より出が遅くなっているので、乱戦では注意。
武将戦では時々繋がらない事も……。

C5
C2に比べると、ごく当たり前の突き上げになっています。攻撃範囲も激減。
徐晃の場合は、地上で当ててナンボの部分があるので、あまり必要性は感じないかも。
通常無双を使う場合、、武将戦で鍔迫り合いを防ぐために浮かす必要があるので、重要度は増してきます。

CDは攻撃判定が下方向に突出しているため、繋がらない事も多いです。
当てたところでダメージも普通なので、落ちてくるところを地上からの空中コンボで拾いなおした方がマシ。

C6
地響き。出が遅く、スキもかなり大きいです。6ヒット目としての、単発での使い勝手を比べるなら、通常攻撃締めの方に軍配が上がる気がします。
通常攻撃と違う点は、ヒットした地点で強制ダウンになる事。
通常攻撃の6ヒットは散らしてしまうため、敵をその場にとどめつつ攻撃を継続させたい場合はこちらを使った方がいいでしょう。

ヒットした瞬間に無双キャンセルで追撃可能ですが、真無双はともかく、通常無双は地上で当ててこそ生きる技。
無理に狙う必要はないと思います。

無双 通常
「広範囲巻込み型」
斧を片手で持ち直し、少し前進しながら円状に振り回す技。
地上ヒットのため、対雑魚戦において非常に殲滅能力が高いものとなっています。弓兵対策もほぼこれでOK。
単純に強力なタイプなので、何も考えずにゲージ放出しても構いません。集団の中で使うならば更に効果が増します。

武将戦では鍔迫り合いに持ち込まれるので、安全を期すなら浮かしてから当てるパターンで。


フィニッシュに多段の斬り払いが付きました。
大きな違いは、初段から浮かす事になったことでしょうか。
攻撃範囲は広いので多数の敵を浮かせられますが、一撃の重さに勝る通常無双よりは、ダメージ源としては劣る仕様となっています。

それでも鍔迫り合いに持ち込まれない&炎上削りで、対武将、対総大将戦ではこちらのほうが効率的。
後半ステージで、打たれ強さが上がっている武将を相手にしなければいけない場合は、真乱舞書をつける価値もないわけではありません。

総評
たぶん「せいっ、せいっ、せいっ、はいやっ!」と言ってるんでしょうが、どうにも「ヘイ&ファイヤッ!」の英語発言に聞こえる徐晃さん。
攻撃範囲、技の繋がり、一撃の重さのバランスが非常に良く、更に対兵士で強力な通常無双を絡めると、雑魚の殲滅能力としては、ゲーム中1、2を争うほどのレベルを誇ります。
撃破速度なら、(無双がやや不安定な)呂布より勝っているんじゃないかと。
通常技一ヒット目の出の遅さは気になりますが、少し距離を置いて攻撃スタートさせれば大丈夫でしょう。

おそらくは、真乱舞書をつけずに、通常無双での立ち回りを選ぶ事になると思いますが、そのぶん武将戦では時間がかかりがち。
まずはその高性能な通常攻撃で親衛隊などの周囲の敵を片付けてからゆっくり料理。

パワータイプながら、移動速度は意外なほどに速いです。神速符をつけておけば、移動にはあまりストレスがかからないでしょう。

4武器
【白虎牙断】
取得条件=「樊城の戦い」で、城内水没前に関平を撃破する。
注:徐晃の無双モードでは、樊城の戦いは発生しません。フリーモードでの取得が必要となります。

付加能力
移動+21 無双ゲージ+82 攻撃+24 運+24 攻撃範囲+22

攻撃範囲と移動力が伸びるのでストレスないプレイが加速されますが、少々爆発力に欠ける感があります。
特に、無双が強力な徐晃で、無双増加がない&ゲージだけ伸びる=無双発動のサイクルが遅くなる、という点で。
3武器を探すなら、まずは攻撃範囲、次いで無双増加、弓防御あたりが付いているのを目指したいです。

5武器
【白虎牙砕】
取得条件=「オリジナル・潼関の戦い」で、馬超、韓遂以外のほとんどの敵を撃破し、「韓遂の翻意」イベントが起きる。

付加能力
C6に炎属性追加
移動+23 体力ゲージ+81 防御+41 攻撃範囲+28

やはり防御+41、というのが足を引っ張るか。
これが弓防御なら……とも思います。
ただ、無双ゲージが体力ゲージになっているのは評価できるし、C6に炎もけっこう嬉しいところ。
攻撃範囲も更に伸びているので、使い勝手としては5武器>4武器だと思います。


【取得アドバイス】

「難しい」までなら、通常無双でイケイケの徐晃ですが、「最強」の武将戦ともなると通じるレベルではありません。
やはり真乱舞書の装備は欠かせないところ。
4武器は無双ゲージが伸びるので、いざという時に無双が使えない恐れがあります。
管理人は良質3武器で勝負しました。

ステージが開始するとマップ北西にいますが、このままだと曹操本陣がヤバい事になります。
すぐに東回りで、潼関・東門付近に急行しましょう。
あとはその辺で、馬超・韓遂を残しながら、その他の敵将を燃やしまくるだけ。
単純ながら戦闘の連続になりがちなので、残り体力には注意。
要所で、16ヒット以上の肉まん量産を試みましょう。

稀に、「韓遂の翻意」が起こらない時もあります。
その場合は、残念ですが最初からやり直す必要があり。