<194年 エン州の戦い>


呂布軍
イベント名称 発生条件 発生後について
濮陽城閉門 呂布軍兵士が、西、中央、東のいずれかの橋より南に進入する。
濮陽城の西門、北門、東門が閉門。
陳宮より内通の報告。
呂布軍の士気がランダムで上昇(計2回)。

退路の封鎖 張遼がマップ西の橋を渡り、ある程度南進する。
西の橋が破壊され通行不能に。
周囲に荀イク部隊所属の伏兵が出現する。

三門の包囲 李典、満寵、楽進を、それぞれ撃破する。
その上で、プレイヤー武将以外の呂布軍兵士が、城門前に接近する。

李典=西門
満寵=北門
楽進=東門
に対応した場所の包囲が完了する。
完了するごとに、呂布軍の士気がランダムで上昇。

全門開放 「三門の包囲」で、全ての門の包囲が完了する。
濮陽城の三門が開放される。
陳宮が呂布軍に編入。
呂布軍全軍の士気が上昇。

背後からの急襲 呂布が中央の橋より南に進入する。
北に曹洪部隊が出現する。
北に二箇所、曹操軍の進入拠点が出現する。
曹洪部隊の士気が上昇。

濮陽城、陥落
ステージ開始から10分以内に荀イクを撃破する。


呂布軍の勝利。

曹操本隊到着 「濮陽城、陥落」が発生していない状態で、ステージ開始から10分が経過。
マップ北に曹操、中央に夏侯淵、東に曹仁、西に夏侯惇部隊が出現する。
勝利条件が変化。
曹操軍全軍の士気が上昇。




点心
(増援の)曹洪を撃破する。

干吉仙酒
濮陽城城内、西の進入拠点付近。

武器
中央やや北の拠点、南側。
濮陽城城内、東の進入拠点付近

アイテム
中央やや北の拠点を、少し東に行った広場。
濮陽城西門付近。
マップ東の拠点南側
マップ中央やや南の拠点、東側。


【呂布軍】

特に必要が無いのであれば、
「曹操本隊到着」発生の、ステージ開始から10分以内にクリアしてしまいましょう。
鐙系アイテムがあれば、時間的にもそれほど難しくはありません。

ステージが開始したら、まず西の張遼の救出に向かうといいと思います。
こちらは
「退路の封鎖」により伏兵イベントが発生するほか、橋が破壊され、張遼部隊と進入拠点の道が閉ざされます。
よって、減った兵士の補給が上手く行かず、苦戦、もしくは敗走しがち。

西の李典部隊を蹴散らしつつ南下し、南西の進入拠点を呂布軍側に切り替え、それから李典を撃破してしまいましょう。

次は正反対方向の高順部隊の元へ。
こちらは特にイベントも発生しませんが、そのまま西側と同じように、南下しながら楽進部隊を殲滅させていけばOK。
中央の呂布軍は精強なので、それほど苦戦にはならないと思います。まずは両翼の部隊から、城門へと導きましょう。

ただ、呂布部隊が強いとは言え、
「背後からの急襲」で出現する曹洪部隊は士気も高いため、この部隊には一応注意。
早めに両翼の無事を確保したあとは、濮陽城への詰めは友軍に任せ、プレイヤー武将はこの増援に向かった方が良いです。
「三門の包囲」「全門開放」は士気上昇と連動しているので、張遼、呂布、高順が南下し終える頃には、士気もかなり高くなっているハズ。
この背後の敵さえ退ければ、あとは速攻で濮陽城を陥落させられるでしょう。

もし間に合わず、
「曹操本隊到着」が発生した場合、出現する敵増援は非常に士気が高いです。
味方も、良くて五分、悪いと敗走する恐れがあるので、迅速にプレイヤー武将が敵将を討ち取りましょう。
このイベント後はいくつかのイベント、アイテムも稼ぐことはできますが、敵の強さとメリットのバランスは悪いです。
さっさとクリアした方が、断然ラクだという断りを入れておきます。



←ステージ一覧に戻る。