雑記03年8月上旬分


08/01

梅雨も明けた関東地方。
さて、近所にこの時期になっても巣立ってないツバメのヒナがいたんですよ。
もう大きくなって、巣の中はおしくらまんじゅう状態。羽根は黒くなりお腹の毛も白に染まっているようです。


ところが未だに巣の中で鳴きつづけ、親のエサをねだる毎日。
いつもは遠くから眺める程度だったんですが、いつまでここにいるのかなとの興味も湧いて、その巣に近寄ってみました。
そして巣の下方に立った瞬間―――


バサバサバサバサ。





_| ̄|○|||


いきなり逃げ巣立たなくてもいいやん。
お兄ちゃんは、そんなに怖く見えましたか?


しかも、何かムリやり巣立たせちゃいましたか?





_| ̄|○|||



08/02

昨日の雑記を読んだ人から。
「渋い雰囲気に驚いたから、思わず巣から飛び出たんじゃないんですか(笑)?」





鳥だけに理解されても。



08/03

とりあえず、朝イチで新聞折り込みの安売り広告をチェックする現状をどうにかしたい。


しかもその内容によっては、3〜4軒のスーパーをはしごしてしまう現状もどうにかしたい。


お金があれば一発解決なのに。




08/04

某新聞で、一人ぐらしの若者十数人を対象に「切り詰めた生活を送らせる」みたいな企画記事がありました。
最初にある一定量の金額(彼らが本来使う金額よりグッと少ない額)を渡し、あとは一切収入を与えずに一ヶ月乗り切らせて、倹約体験をさせるものだそうです。
興味深かったんで私もそれを読んでたんですが・・・・・・。





感想:あんたら甘すぎ。





あのさ、「コンビニ弁当を買う回数を減らした」なんて・・・あんな高いモン一切手を出しちゃダメだってば。「外出時はジュースを買わず、ペットボトルに自家製冷茶を入れて持ち歩く」なんてデフォでしょ、デフォ。
「近所に買い物行く時には、時々車ではなくずっと乗ってなかった自転車を使うようになりました。ガス代もバカにならないと思って」全部自転車買い物にしちまえ。「値引き商品なんて初めて買いましたよ〜」その道7年のベテランがここにいますが。

「でも携帯の料金はなかなか切り詰められなくて・・・・・・」
相手にかけさせろ。


もうなんて言うか、君たちホントに倹約する気あんのか?としばし問い詰めたくなるような記事でした。


改めて思ったこと。
わざわざ企画立てずとも、私の日常生活を追えば十分に倹約例の記事になるような気がします。




08/05

えーと、今日ある女性から「何歳に見える?」みたいな事を質問されましてね。それに答えるハメになったんですよ。


一発で見事ビンゴ。
ええ、プラマイゼロで。





そしたら驚かれるかと思いきや、どこか不満げなご様子。


と言うより、若く見られなかったことに不機嫌そうでした。
女の人って難しいや・・・・・・。




08/06

これはもうリカちゃん人形じゃないだろう。


でも萌え。


追記:このリカヴィネ、全国のセブンイレブンで販売されてるそうですが、大きいお友達を中心に恐ろしい勢いで売れているらしいので、手に入れたい方は今すぐにでも近くのセブンイレブンを回ったほうが良いとか。



08/07

今日気付いた。
夏らしい予定がない事に。


決して 寂しく なんか。





ななな、な〜んて終わらせちゃいけませんよね!
とりあえず今夏の予定として! 8月中に!


RPGを3本クリアしようと思いまっす☆


・・・・・・「夏らしい」?




08/08

意外と気付かれていないものです。


昨日でタマちゃんが現れてから一周年。



08/09

買ってきました。





リカヴィネ。










_| ̄|○|||





何ですか、この
達成感と敗北感がほどよくブレンドされた気持ちは。



08/10

昨今のゲーム機は性能も上がり、数年前とは―――特にグラフィックの分野において、表現力が飛躍的に向上しました。
SFC時代などでは、フルポリゴンの世界で3D空間を縦横無尽に動き回るなどという事は、まず考えられなかった事です。


さて、今ではPS2、X−BOX、ゲームキューブなどで、そういった3D視点で描かれるゲームが数え切れないほど発表されています。
ただちょっと、ここで疑問に思うことがあるんですよ。
2D、ドット絵、アニメ調、そういった作品はこの先、まだ発展させる事は出来ないのかな、と。


今さら言うまでもない事ですが、日本ゲーム界における2D系ゲーム作品は、非常にレベルが高い分野として確立されました。
それはまだ、3Dでの表現が(技術的に)自由に描けないという制約があった頃から、今出来る事に最大限の努力を積み重ねた誇りある結果だと思います。


そして今。ポリゴングラフィックをより滑らかに、CG描画をより精密に、ゲームの中で表現できるようになっています。そうやって「やれる事」が増えた事から、その分野が発展する過程。これが為される事は、やはり素晴らしい事ですし、私自身もその事に賞賛の声を挙げる事も多いです。
それでも―――これは欲張りな事なのでしょうが、2D表現に対してもまだまだ力を入れていって欲しい、と、私はそう願うのです。


ポリゴン格闘がブームを起こし始めた頃に現れた「ストリートファイターIII」は、その筋肉一つの動き方に対する描き込みに驚愕の声が上がりました。
「聖剣伝説 レジェンドオブマナ」は完全2D、そしてパステルグラフィックと光源の効果グラフィックで高い評価を得ています。
「スーパーロボット大戦」シリーズは、作品を重ねるごとにドット絵アニメーションに磨きがかかり、ファンもさらなる進化を望んでいます。
そしてPCの美少女ゲームは(作品差があるとは言え)、原画の段階からこだわったアニメ調グラフィックに力が入れられ、それが大きな魅力となり分野そのものを引っ張ってきました。


こういった作品を見ていくと、アニメーションの細やかさ、ドット絵の描き込み、豊富になった色調の更なる使い分け、それら次第では、まだまだ2Dのチカラは引き出せるものだと思います。
確かに3Dグラフィックは目新しいものが多いですし、若干見慣れた感のある2D系より、それに惹かれるケースがあるのは、まぁ自然な事でしょう。
でも、時々は2D分野にも再度目を向けてみて、―――これはプレイヤーだけでなく、製作者の側にも提言したい事ですが―――こちらも魅力ある世界だという事を再認識していきたいですね。




08/11

やっぱりですね、世代間の隔たりを感じるわけですよ。


今時の小学生から、カセットテープに触った事無い、なんて事を聞くと。




08/12

イェアー! 夏最高ッ☆
と叫びたくなるほど、夏大好き人間の備前錦です。


周りでは
「アツー」とか「死ぬー」とか言う人間が多発していますけど、そんな輩を尻目に汗を流せば流すほど元気になる私は、相も変わらず夏バテとは無縁。
と言うより、山梨の夏如きでバテるほどヤワじゃない。


そのワケとして、みゃーざき出身者にとっては、(別に自慢でもなんでもなく)これぐらいのアツさなんて至って普通なんですよ。
実際、この時期に熊本・宮崎・鹿児島等の九州、特に南部地方に行くとわかりますが、あちらは「アツさの質」が違います。
とにかく温度が下がりません。
この時期、雨模様の日でも30度に達する日はそう珍しくありませんし、温度差も開きません。最高気温31度、最低気温27度と言う、一日の温度差が高い次元で4度しか開かないなんていう、聞くだけで頭が茹だってきそうな日だってちょくちょくやってきます。
※関西以東になると雨の日はグッと最高気温が下がり、晴れの日でも最高気温は上がるものの、最低気温は据え置かれる事がほとんどのため、気温差は開き朝晩は比較的涼しくなる特徴が出ます。


そんなところで育ったからでしょうか。確かに山梨も気温は上がる事は上がるのですが、「暑いね。で?」ぐらいしか感じません。
ってなわけで、まだまだ頑張りマッスル。


とりあえず9月いっぱいまではね!
10月から急激に寒くなるこちらの気候には、既に6年目の生活に入りますが未だに慣れません。てかね、
寒いの大っキライ・・・・・・。



08/13

今日はBGMに「IF YOU WERE HERE」を流しながら更新しています。


だからどうだ、と言うわけでもないですが。


話は変わって。
今日、ちょっと面白い記事を読みまして。
いま、ネットゲームって凄い勢いで普及しているじゃないですか。
それに対して、ゲーム開発分野に関わる人が
「ネットゲームって、1タイトルの寿命が長いんですよね。今、僕たちが少し怖く思うのは、結果的にゲーム作品そのもののサイクル・動きが停滞した後、ある時をきっかけに業界そのものが縮小しちゃうんじゃないか、ってことなんですよ。いや、ネットゲームを否定するわけでもないんですけど(笑) 後略」
という発言をしていました。


素人目からすれば、ネットゲーってメーカー側に(運営軌道に乗れば)継続的な収入になりますから、いい事が多いんじゃないか、と思ってましたけど、こういう考え方も内部からあるんですねぇ。


確かに今までのゲームって、―――よほど入れ込んだファンでもなければ―――1つの作品の寿命って大作RPGなどでも、半年には満たないものがほとんででしょう。その期間内には、プレイヤーは次の作品に移っていくと思います。
その点ではネットゲーは相手がいれば続けていけるのもが多いですから、必然的に作品あたりの遊ぶ時間が増えていても何らおかしくはないわけで。
いわゆる「手放さない」プレイヤーが多くなり、後発のゲーム(ネット、非ネットに関わらず)に影響を与えるのでは、という懸念も頷ける部分はあります。


とは言っても、ネットゲーそのものの歴史が浅いですから、この先の変化もまだまだ予測がつきにくいでしょう。上記の発言もただの不安レベルで終わることも十分に考えられると思いますけどね。
ま、現状に対するプレイヤーとはまた違った視点からの意見、という事で一つ。




08/14

今ごろの時期ってまだ暑いから見過ごしがちですけど、
日の長さってもう短くなりつつあるんですよね。
はやくも、あと一月ほどで昼と夜の日が同じになっちゃいます。
ばたばたと足早に過ぎていく日々に、余計気持ちが駆られたりしますが、
あまりそういう時の流れに焦ってもしょうがないもの。
すず風が流れたり、夕焼けがより赤くなる情景など、
でんとう的に日本で好まれてきた風情に、
いま一度、ゆっくりと思いを馳せてみるのもいいかもしれません。




08/15

カチ、
カチカチ、
カチカチカチ・・・・・・。<メールチェックボタン、プッシュ中。





雑記にちょっとした「仕掛け」を仕込んでおいても、案外気付いてくれないもんスね。


ええ、お祝いメールなんて(昨日から)ゼロだったさ(泣)。




戻る