雑記05年2月下旬分



02/16

治りかけている キズに 触るのは よせ。
イヤ、止してください。マジで。





あ゛ー・・・・・・そろそろ、バレンタイン後にチョコの個数を訊いてくる事を、♂にとってのセクハラ問題指定してもらいたいんですが(泣)。




02/17

荷物リフター完備のビルで、人間だけ階段を昇らなければいけなかった時の空しさ。



02/18

ふと、スーパー店頭の値札に目をやったとき、


「山梨県産 うるめいわし・丸干し」





・・・・・・・・・・・・。


うちらの県、無いよ?





冷静に考えると、山口県か山形県とか、そのへんと間違ったのでしょうか(手書きだったし)。


で、続けてちょっと面白かったので、そのへんをウロウロするふりをしながら観察してましたけど、そこらへんの主婦の方々とか、気にせず手にとってらしたんですよね。
他の人って、あまり産地とか値札とか気にしてないのかなぁ、と。




02/21

雑記はお休みしていた土日ですが。
色々と諸作業に駆りだされて、やたら疲れました=□○_
まぁ、特別な実入りもあったのですが・・・・・・。


(作業終了時)
「はーい、お疲れさ〜ん」
はぁ、お疲れ様です・・・・・。


「ご苦労だったね。で、特別に、というほどたいしたものでもないけど、みんなにお米10kg袋を用意してあるから、よかったら持って帰って今後の腹の足しにもしてください」
!!


10キロおおおおおおおおお!<急に上がる喜びの声。





お?<一瞬、ストップする喜びの声。





えっとですね? 現場は自動車出入り不可で、相当離れた場所にみんな停めていたんですよ、自動車。


帰り道、疲れきった体で米袋を抱えてずりずり歩いていく成年の姿が幾人も。
傍目から見たら、たぶん死の行軍とか、強制労働者に見えた筈。



02/22

ふと思ったが、スキーのジャンパーは飛び降り自殺をする時に、あまりためらったりしないものだろうか。
むしろ、ポーズまで決めて、人生最後の瞬間までギャラリーを沸かせる心理を忘れないかもしれない。


何となく、人間(行動)心理学に応用できそうな気もしたが、すぐに、既に飛び降り死んだ人間からは感想のサンプルを得られないことにも気付いた。
残念、やはりこちらも何となく。




02/23

「お爺ちゃんの頭、ボクと違って毛がなーい」
「どうだい、触ってみるかい? ツルツルのピカピカだぞー」


街角で見かけた、たぶん、孫とお爺さんであろう一組の会話。
私も、もし生え際が後退しまくった折りには、これぐらいの開き直った堂々とした態度でありたいものだ。




02/24

えぇもう、お察しの通り「無双」ってます。

とりあえず眠い……。



02/28

今日は鉄道のお話を。


2月いっぱい、つまり本日を以って、東京から九州へと渡るブルートレイン、「あさかぜ」「さくら」が運行廃止されるそうです。
近年の乗車率の低下を見ると、この結果も仕方ないのかもしれません。
これで確か、九州を結ぶブルートレインは、西回り(熊本行き)のはやぶさ・なは、東回り(大分行き)の富士・彗星、だけになったんじゃないでしょうか。


実は私は―――熱烈なファンとは言えずとも―――ブルトレの愛好者の1人な者でして、大学時代の帰郷の際はほとんど「富士」を利用していました。
・・・・・・というと、大抵は「遠いところなのに、飛行機使わないの?」という声が返ってきます。
そのへん、何でブルトレを愛用していたかというと・・・・・・(以下、他の交通機関等も含めながら)


○飛行機
早い、確かに早い。


「空港から空港までなら」

・・・・・・つまり、山梨→羽田、宮崎(空港)→実家までが遠いんですよ(汗)。
空港での待合時間、そこまで(そこから)の電車乗り継ぎなどを含めると、一番時間がかからないとは言え、やはり半日近くかかってしまいます。
更に飛行機代も高いうえ、乗り継ぎ電車賃もプラス。
んで、飛行機内がうるさい、狭い。乗った人はわかると思うんですが、飛行中はゴーゴーうるさいし、一般席はかなりすし詰め状態。
とにかく『疲れる』との印象が強く、何が何でも早く帰らなければいけない場合以外は、まず使いたくない帰郷手段。


○新幹線
飛行機の次に早い。東京−小倉間は5時間で済みますが、そこから上手く乗り継いで4時間かかるのが痛い。
結局、一日で10時間以上、「座って」乗車しているのがキツめ。全体の移動時間はもうちょいかかる。
乗り心地はいいので、ストレスはそれほどでもないんですけどね。


○ブルトレ(富士)
東京−大分(以前は南宮崎まで行ってました)まで直行。
ブルトレだけでも17時間ぐらい乗ってるんですけど、寝てる間に半分近い時間は過ぎるので、体感的には10時間ちょいぐらい。
何と言っても、他の人に迷惑かけない限り、ある程度自由な行動ができるのが○。
足を伸ばしてくつろげるし、終始寝ててもいいし、長く止まる駅では弁当とか買う事も可能。
前後の乗り継ぎを含めて丸一日移動に費やしますが、とにかく「ストレスがたまらなかった」です。


○フェリー
個人的に嫌いじゃない帰郷方法。
横浜から宮崎・日向へ出てるんで。
フェリーそのものの安定度は優れてて、よほど船酔いに弱い人じゃない限り気持ち悪くなったりしませんが、逆に平々凡々とし過ぎて暇すぎるかも。
約20時間の船旅、駅に寄ること等も無く、外の風景もあまり変わらないんで、
前もって準備(本など)を用意しておかないと、かなり後悔します(笑)。


・・・・・・というわけで、時間的に余裕のあった頃―――特に大学時代なんかは、のんびり帰れるブルトレをよく利用していた次第です。
ちなみに、飛行機は今でもあまり乗りたくないなぁ・・・・・・。


そんな私ですので、今回の九州行きブルトレが一部廃止されるのは、どことなく寂しい感じがするのは否めません。
また―――私が愛用していた(できれば、今後も乗ってみたい)「富士」も、たぶんそう遠くないうちに無くなるのでは、とも思っています。もしくは「彗星」か。どちらも無くなる、とは考えにくいですが。
まぁ、スピード重視の交通社会である昨今、今のままでも生き残りが難しいのは想像しやすい事。
それでも、影ながら応援している人も多い名物列車「ブルートレイン」。できれば、長く運営して欲しいと思った、九州出身の管理人でした。





戻る