雑記08年5月分


05/02

「ゲンキデスカー」?
月も5月になり、新しい生活になじんできた人も多いのではないでしょうか。
この季節は、馬たちにとっても、デビューした馬が出揃ってきた時期……。


……とゆーわけで、新たなメンツも揃ったところで、「珍名馬」紹介、今年もいってみましょーか。
みなさま、「イイデショウ」か?


「ヨシカツゾー」との気合の言葉のもと、「セニヒカリヲアビテ」「ハヤテノゴトク」走り競う競走馬。そんな中、一頭のアイドルがデビューしました。
その名は「ユキチャン」。非常に珍しい「白毛」の彼女、その真っ白な馬体は思わず「イイノソレ」?と存在への疑問を口に出してしまうほど。(白毛の珍しさについてはこちらから
まるで白馬の王子様〜というような、「ユメモノガタリ」から出てきたかのような、「チョウイチリュウ」の美しさを持つ彼女ですが、既に2勝を挙げているように実力も確かなもの。
この先、引退したならいい種牡馬のお相手となる「タマノコシ」が約束されてるでしょうね〜。
馬の世界、「アライイオトコ」……と見初めただけでは、「ベストカップル」な結婚相手が決まらないのが、馬にとってはなかなか悲しいところです。中にはロマンスに破れ、「ナミダガキラリ」と光る馬……なんてのはいませんか、さすがに。


さあて、他にもネタを爆発されている馬はいますよ。
「カカロット」や「ビグザム」と言えば、もはや元ネタまるわかり。馬主さんも、アノ漫画&アニメが好きなんでしょうか。
世にはカリスマ○○が溢れる時代。馬の世界にもいますよ、「カリスマシャチョウ」
「アスニムカッテウテ」……競馬で、な、何を?
すいません、「ガムシロミッツ」ください。あ、もちろん「キシリトール」入りのヤツをお願いします、なーんて。虫歯になって「マジヤバーイ」なんて事は避けましょうね。
春の訪れとともに、花……だけではなく、夏、秋と様々な食材の季節をも迎えていきます。それこそ「ハナヨリダンゴ」と食べ物に目が行くところ。「ヨクバリ」と言われない程度に、食を楽しみたいところです。
「チチブヨマツリ」「アバレダイコ」、このへんを聞くとお祭りに心躍らせるような気分になるところ。
「ワスレナグサ」ってのは、まぁそれほど珍しいってぇほどじゃないんですが、レースで「忘れな草賞」てのもあるんですよね。実際、「忘れな草賞」で「ワスレナグサ」と実況してもらうために、レース登録はしたらしいのですが、除外(レースに出走できない)オチに(涙)。
「カワチノオジサン」と言われれば、まぁ、間違いなく「河内洋」元騎手なんでしょうが、預けているのが河内厩舎じゃないのがなんとも(苦笑)。


競馬ってのは楽しいスポーツ。
「イイヤツ」「ツヨガリ」さんも「オコリンボ」さんも「アニキ」「キフジン」「キヲウエタオトコ」(?)も、みんな楽しんでいきましょう。
「ジシンマンマン」に出走して来た馬が、「ヤッタゾ」と雄たけびを挙げて勝者となるか、「ヤッパリツヨカッタ」……と他馬の後塵を拝すことになるか、それはレースを見なければわかりませんが、そこには確かにドラマが誕生するのですから。


では、今年はこの辺で。また来年の珍名馬に期待するとしましょう♪




05/07

ビデオのリモコンが壊れてしまいました_| ̄|○|||
本体の方は無傷なので、ビデオが見れないわけではないのですが、早送りなどでいちいち座椅子から身体を伸ばさなきゃならんのが非常にわずらわしい。


DVD流行ご時勢の中、ビデオが見れなくても……と思うかもしれませんが、近頃に限ってはそうでもないのですよ。
なんせ、このところ勇者王ガオガイガーを通して視聴しているからなのです。
一部で、非常にアツいファンがいる事は前々から知っていましたが、この作中の熱血劇、そして意外に丁寧な伏線回収と、私も十二分に面白いという感想を持っている次第であります。


そして、これが近くのレンタルでビデオでしか借りれないとすれば、ビデオ再生でわずらわしい思いをするのは、かなーり致命的なのですよ。


そんなこんなで、今年のGWはゴールデンウィークならぬ、
「ガオガイガー・ウィーク」となった備前錦の手元には、あと残り2巻がありクライマックスの時を間近に迎えているのです。


ホント、楽しみだっぜい(マイク13な感じで)。




05/10

あいも変わらず、
レモンティー=人間の生み出した最高の飲み物の一つ
ミルクティー
=人間の飲むものぢゃ無いよね☆
という認識が、脳内総一致している備前錦です、コンニチハ。


このところ、「真夏日」という、5月上旬にしてはトチ狂った言葉が全国各地を駆け巡っているわけですが、そんな中、職場の自販機で「レモンティー=HOT ミルクティー=COLD」という配置が続いているのは、私への超絶嫌がらせですか?


この配置が、来週が終わるまでまだ続くようだったら、この配置をしている配給業者の担当者には、
「冷奴に醤油と思ってかけたのは、実はソースだった」ぐらいの呪いがあってもいいと思う。



05/12

ガオガイガー、FINALまで見終えましたッ!
「勇気」と言う言葉が、ラストで連呼され過ぎ?かとも思えましたが、十二分に楽しめましたですよ。
まぁ、あれだ。ソルダートJはカッコよすぎだ。





そして、またいきなりニコニコ動画・ボーカロイド紹介。
「夢みることり」
この時間差ハモリは凄い。

「サイハテ」
『明るいお別れ』という評価がぴったりな曲。それが何故かはリンク先にて。


……「夢みることり」は、おそらく遊郭(知らない人はググってください)を、そして「サイハテ」は葬式をイメージベースにしていると思われます。
本来、邦楽の中では、こんなんがイメージベースになる事はほとんどないのですが、そういった観念が取っ払われ、映像と音楽を駆使して良曲に昇華されている点で、やはりボーカロイドというツールと、それに関する盛り上がりは凄いなぁと思う次第。




05/14

「いま、DSが大人気」という見出しで、小さく
「ドライビングスクール」とルビが振ってあるのは、間違っちゃいないが首をかしげるチラシ手法の一つ。



05/16

お酒に詳しい人→頑固者の意
ネット経験が長い人→邪神の意



これは撮らなきゃ!と、私を突き動かした衝動はもちろん後者でありましたがね。




05/19

普段は、半額ハンターとして獲得したブツを元に、自炊をしている自分ですが、そんな自分でも外に食べに行く機会はあるのですよ。


まだ、こっちに引っ越してから、どこにどんな食い物屋があるか完全には把握してないので、それらを探しながら食べに行く楽しみもある今日この頃。
本日はあるラーメン屋に行ったわけですが……。


客の見えているところで、
外部購入した麺の袋を開けてから麺に入れるところの一部始終を見せ、インスタントっぽいイメージを不必要に与えるのはいかがなものかと。
いやね、別に自家製手打ち麺を使用しろとか贅沢な事は言わないのですが、もうちょっと、こう、「自分ところで作ってますよ」的な、『見せ方の工夫』はしても良いのでは。


値段と量があまり釣りあわなかったせいもあり、残念ながらその店舗に足を運ぶ事は、あまりなさそうであります。




05/22

業務用食材店見つけたりぃっ!!
↑嬉しさをフォントで表してみました。


いやねぇ、実は前に住んでたところは、近くに業務用食材店が無かったのです。前の前に住んでた時、けっこうなお世話になっていたので、これまでは物足りなさを感じていたのですよ。


それが今日、仕事が終わった後、靴を買いに行った出先の近くで、食材店を発見。靴の購入はさっさと済ませ、食材店に突撃してきた次第であります。


少々、離れたところにあるので、頻繁には行けそうに無いのですが、一〜二週間に一回は行けそうな感じ。何より、業務用食材を買うと、それを消費するのに一週間とかザラですので、それはそれでよいペースとなりそうです。


近くに業務用食材店がお在りの方、一度覗いてみると、新しい世界が見えてくるかもしれないですのよ?




05/22

業務用食材店見つけたりぃっ!!
↑嬉しさをフォントで表してみました。


いやねぇ、実は前に住んでたところは、近くに業務用食材店が無かったのです。前の前に住んでた時、けっこうなお世話になっていたので、これまでは物足りなさを感じていたのですよ。


それが今日、仕事が終わった後、靴を買いに行った出先の近くで、食材店を発見。靴の購入はさっさと済ませ、食材店に突撃してきた次第であります。


少々、離れたところにあるので、頻繁には行けそうに無いのですが、一〜二週間に一回は行けそうな感じ。何より、業務用食材を買うと、それを消費するのに一週間とかザラですので、それはそれでよいペースとなりそうです。


近くに業務用食材店がお在りの方、一度覗いてみると、新しい世界が見えてくるかもしれないですのよ?




05/26

これは 何か 違う。


いやね、ミスマッチが萌えを生む事はあると思いますけど、これはちょいとギャップに差があり過ぎかなと。


やはり、畳という日本文化を表すには、割烹着か着物袴のコスチュームでPRするべきだと思うのですよ。
それで個性が出ないというのなら、大きいリボンとか洋風なワンポイントアクセサリーでギャップを作るとかですね(以下個人希望省略


まぁ、とにかく、和装中心でも十分萌えられるという事で一つ。




05/28

ビッグブリッヂの死闘を長調にしてみた、だと……?(※ニコニコ)


あのFF屈指の名曲と言われたビッグブリッヂの死闘がどんな




(笑)





……久しぶりに腹抱えて笑いました。


探せば、長調←→短調を入れ替えて演奏してみたってのは結構ありまして、メロディの流れは同じでも、イメージが全く違ってしまうものですな。




05/31

「絶滅の新種古代魚発見!」


えーと某紙で見かけた、化石の発見見出しなんですが、古いんだか、新しいんだか、やっぱり古いんだか、見た瞬間ちょっと頭が混乱しましてね。





……脳の老化現象とか言うな。




戻る