雑記14年4月分


04/02

ふと思うんですけど。


よく、ヲタ(私含む)の特徴を表すものとして、部屋の中にゲームや漫画のグッズや、プラモ&フィギュアが、ずらっと並んでいたり、ってのはありますよね。


それなのに、近年の歴史ブームとかで、部屋に武将の絵画(の複製)がずらっと並んでいたり、軍服や甲冑レプリカが並んでいたり、というのがあまり想像できない(というか、おそらくほとんどない)のは何故なんでしょうね。




04/06

ゲーセン業界って、もうダメなのかな、と思う時があります。
円安効果で、今年は給料も上向き、消費も(消費税増税の影響も限定的で)上向きで、娯楽産業に落ちるお金も、本来なら増えてしかるべきなんでしょうけど。


といいますのも、ゲーセン側が、明らかに
「回収にかかってる」姿勢なんですよ。
プライズものは、ほとんどが一見さんを「ひっかけにかける」ような設定ばかり。おかげで、最近、私はトンと手を出してません。お金を掛けても取れないのわかってるし。
そしてメダルゲーム。
自分、しばらく「ビンゴギャラクシー」でメダルを増やしてました。
メダルが減ってきたら、このゲームで増やしにかかる感じ。
というのも、このゲーム機。最終的には運が左右する部分が大きく、またプレイヤー側が戦術的に介入できる部分が多いため、ある程度の自己ルールを作って、確率論を頭に叩き込めば、かなりの確率で勝てる(メダルが増やせる)ゲームなんです。
むろん、ゲーム機の設定として、「メダルを出す」「出さない」という設定を店側が変更できるのは当たり前なんですが、ちょっと緩くしているだけで、プレイヤーの確率論がしっかりしてれば、いわゆる勝ちにいける、という。
演出等が派手でも、デジタル設定で管理されてる、プッシャーや競馬メダルゲームよりは、遥かにトータルで勝てる確率は高いです。


ところが、この美味しいメダルゲームでさえ、このところ「メダルを出さない」、非常に辛い設定を続けています。
長く遊んできたゲーム機なので、統計的に多少の波はあっても、ある程度のラインに収束していくのはわかっているのですが、それだけに、「メダルを出さない」辛い設定というのもわかります。それが多過ぎるんですよね。こんなのは初めてです。


以上の事から、このところのゲーセンは、露骨にお金を使わせに来てるなぁ、と。
という事は、やっぱり経営も厳しいんでしょう。


それもわからなくもないのですが、こういう「回収日が多過ぎる」状態が続くと、いわゆる対人戦(格ゲー、オンラインゲー)が目当てではない人は、余計に足が遠のいてしまいます。
だって、お金を使った分の楽しみが少なかったら、やっぱり幻滅しちゃいますよね。
ちょっと前までは、そのへんのお金を使わせる事と、客を楽しませる部分のバランスが、良かったように思えるのが、最近はどーもバランスが崩れてる気がして……というか、間違いなく崩れてるわけでして。
スマホとかに、お金をかける部分&時間が奪われてるとは思うんですが、もうちょっとどーにかなんないものか、と愚痴ってみる、古参のゲーセンファンでした。




04/08

何を間違ったか、
「このフロア一面に〜」を、

「このアフロ一面に〜」と打って、

職場内メールを回してしまった私を、お察しください。


……かなり上の人から指摘されるまで、なんで誰も打ち間違いを教えてくれないのですかね、イジメ?(泣)




04/10

ジョジョ3部アニメかっけー!


これまで1部、2部もアニメ化されてましたが、それらと比べても、作画も高いレベルでバランスが取れていて、原作の絵柄を見事に再現してる。
先にOVA化もされていますけど、『原作を忠実に動かしたら?』というファンの意識が十分に反映されていると言っていいでしょう。


これだけ最初からレベルが高いと、これが継続できるか不安になりますけど、まずは楽しみを大きくして見守っていきたいと思います。



04/12

ウインドウズXP終了のお知らせ。


つっても、既に決まっていた事ですが。


けどまぁ、これだけ一大ニュースとなるほど、XPは使われていた=人気が高かったんですねぇ。
使いやすさ、安定度、要求するスペックがそれほどでもない事などがあるんでしょうけど、確かにXPをいれとけば、今のウインドウズとさほど変らない気も。
実際、私自身ウィンドウズ8のなんだか変なヌルヌル感(謎)がイマイチ慣れず、未だにウインドウズ7を愛用しております。


この先も、イチ時代を築いたOSとして、ウインドウズ95あたりとともに、記憶されていくんでしょうねぇ。
とりあえずお疲れ様、と言いたいです。





…………ちなみに、職場では、一部のネットで隔絶されたPCがあるのですが、それらには相変わらずXPが使用されていく予定です。
予算もあるからね、仕方ないね。




04/14

個人情報を話題にする人に限って、普段は情報管理がずぼらな法則。





そして本当に気にしている人は、日頃からガッチガチにセーフティ能力を常備している法則。





戻る