『あのとき  ぼくは  もがき苦しんでいた』










サイトを始めた時の、素直な気持ちです。いきなりネガティヴ全開ですが。


でも、これが偽らざる気持ちでした。何かにすがるように、サイトを始めたのを覚えています。そして忘れる事は、決して、ない。





……少し遡って説明しますと。


私は、それまでけっこう順風な人生を送ってました。
某国公立大学に現役で合格し、某大手の職場に一発で就職しました。
今思うと、なかなかギリギリだったのですけどね。
一度、雑記で触れた事があるように、当時の私の実力からして、大学浪人は8割以上の判定(いわゆる「D」判定)、予備校を探し始めていたくらいですし。
就職時は、いわゆるバブル後の後遺症で、「就職氷河期」にぶつかっていた時期であったものの、「なんとかなるさ」で、数ヶ所しか就職活動せず、それでも「通って」しまった。


実は、この二つの「なんとかなるさ」で、「なんとかなってしまった」のが、いけなかったのかもしれません。
自分自身、心の中で天狗になっていた部分があったのは間違いないです。


それがですね。要は、生活の上での耐性がまるで出来てなかったのですよ。
進学、就職の時、もっと苦労してれば、以下の事にはならなかったのかもしれませんけどね。


さて、就職後、ある小さめの営業所に配属になったのですが、そこの先輩と、決定的に仲が悪くなってしまいまして。
責任は、99%自分にあります。大学卒業したてのヒヨッコがやれる事なんてたかがしれてる癖に、自分からその人にもっとすり寄るべきだったのに。
それなのに、残り1%と言える、「人としての相性」に逃げ込んで、避けてしまったんです。
そうなるとあとは悪循環。
先輩に睨まれる→委縮→仕事を覚えられない→さらにその人に睨まれる→さらに委縮→さらに仕事を以下ループ。






―――気付いてみれば、たった一年で辞表を出していました。





当時、ストレスで体調を崩し始めてもいたんです。夜の睡眠はかなり浅くなっていましたし、食事は味がしなかった。
ただ、胃の中にカキ込むように、三食流し込んでいました。
けど、それは、上記のように「なんとかなってしまった」、それまでの挫折を知らぬ、甘っちょろい基準からきたもので。
今の自分なら、たぶん石にかじりついてでも、そこで頑張っていたと思います(苦笑)。
だいたい、職場条件そのものは、完全週休二日等、かなり恵まれていたのですから。


ただ、甘かった。
本当に甘かった。
特に、「辞めた後」のプランが無いまま、辞表を出した事は、後で痛いほど身にしみました。


で。
ちょうどこの時、最初の仕事を止めた直後です。

サイトを開設したのは。

両親も喜んでいた、「就職先」を手放してしまった。申し訳ないし、情けなかった。
けれど、当時は当時なりに、自分で何をすればいいのかわからない、パニックのような状態でした。
「たった一年しか、社会人を続けられなかった」、その事が私を自信喪失の状況に追い込みかけていたのです。


しかし、ここで一つ、幸いだった事がありました。
当時、本当にたまたま、職場と妹が受かった大学が近かったので、広めのアパートに同居していたんです。
何度か雑記で触れた、妹との同居は本当です(笑)。
この、「妹に生活を見られている」、その事が、最後のところで、私のストッパーになりました。

情けない兄貴だけど、それでも完全に堕落しきった姿だけは見せられない、と。

この状況が無かったら、冗長されてきたプライドと、相反する実生活の自信喪失から、本物のニートになっていたかもしれません。


……とりあえず、何かわからないけれど、生活の中で一歩を踏み始めないといけない、そう思いつつ、身近なところで、一つの事を続けてみて、そこから少しずつ自分自身を取り戻さないと……そう思いました。


それがこのサイトの開設だったんです。


別に、日々の記録なら、日記帳での書き込みでも良かったかもしれません。
ただ、あえて第三者に公開する事で、適当に止める……という甘えを絶っておきたかったんです。
当時、いわゆる「テキストサイト」全盛の時期でもありましたし、それへの追従って部分もありましたね。


そんなわけで、サイトを作っては見たものの、実生活の方では以後しばらく、本当に厳しい生活が続きました。
再就職するという事が、特に、たった一年で仕事を辞めてしまった―――周りからは、根気が無いとのレッテルを張られた状態でのそれが―――どれだけ難しいか。その事をまともに考えてなかった、ツケを払わされる日々でした。
アルバイトを続けながら、先が見えない……終わりの無い不安。まさに『砂を食む』ような時期を耐えねばなりませんでした。


でも、サイトは続けました。苦しい中でも、やめると、それまでの自分が全て無くなるような気がして。


そして何とか、新しい職場にしがみつき、今に至ります。
今は、とりあえず日々の生活の中で、明日におびえる事はあまりありません。ささやかですが、生活に余裕もでき、前を向いて故郷に戻り、両親や一足先に宮崎に戻っている妹へ、顔を見せられるゆとりもできています。
最初の職場を辞めた時、そして、それからしばらく続いたフリーターの時期とは、雲泥の差があります。


でも、このサイトを止めようとは思いません。
なぜなら、今の自分は、このサイトを開いて、「何か一つ、根気良く続けよう」そう思ったきっかけがなければ、絶対に存在しなかったから。
そして、あの時のような状態に再び陥らないよう、社会に喰らいついて、簡単にはあきらめない、そんな自分への戒めは、絶対に忘れたくないから。


意地なんです。一人の男として。
それは個人のちっぽけなモノとしても、自分から進んでは、絶対に折りたくない。
そんな、とても大事なモノなんです。


10年。
あっという間に過ぎたように思えますが、それまでに体験した事を振り返れば、やはり「あっという間」では片付けられないほど、色んな事がありました。


この先も、色んな事があると思います。
いつかは、サイトを終わらせる日が来るかもしれません。
でも、可能な限り、続けていきたい―――それはサイトを終わらせる、前日まで思い抱く事だと思います。


『サイトを作る』
ブログというテンプレート手段も確立し、今では手軽に作れるようになった表現手段ですが、サイトを持っている皆さんにも色んなきっかけがあると思います。
私のそれは、むしろ恥ずべき自分の過去でありますが、この10年という節目で、一つ吐き出してみて見ようかと思い立ち、こんな文章をアップしてみました。


私としては、サイトの内容と実生活については、ネタでいぢり倒せるようなモノなら喜んで扱いますが、ストレートにマイナスな要因となる事は、あまり雑記で触れないようしていますけど、まぁ、たまにはこんな文章もありかなと。


いじょ。
10周年、節目の特別更新でした。


戻る