ちょこがいねぇ〜〜〜〜!

|
評価 |
グ |
音 |
シ |
オ |
熱 |
オススメ度 |
合計 |
6 |
5 |
6 |
4 |
5 |
B |
26 |
衝撃的なEDで物議をかもした、前作「アークザラッド2」。その数年後を舞台にして、また新たな物語が紡ぎ出されます。SCEの顔となったRPG「アークザラッド」の続編です。
まず最初に言及したいのは、よくぞ「続編を出した」ってことです。ややネタバレになりますが、前作のラストで世界崩壊という、ある意味究極的な展開を見せながら、その上で新しい世界観を構築しようとした開発陣の姿勢。これは、普通の単品新作を出すより、ある意味かなり冒険的なことではなかったでしょうか。
私は元々、話が繋がった続編モノが好きなんですが、前作で「もう無理だろ・・・」って思っていただけに、それをいい意味で裏切られた点でまずこの作品を支持します。
今回はグラフィック面でパワーアップしてるのが目に付きますね。一頭身分ほどキャラを大きくしたことで、全体的に縦方向にデザインが伸びた感がありますが、それも上手くアレンジされています。
CG関係もより綺麗になっていますしね。
ただ、少しキャラの魅力が減っているような印象はありますが・・・。
反面、音楽・・・・・・と言うより、音声がやや粗いかな。相変わらずしゃべりまくりの戦闘シーンなのですが、粗さが少し耳につくんですよね。ここはこのシリーズの一つのウリなんですから、もうちょっと丁寧に仕上げて欲しかったなと。
システムは大差なく。マス目移動式の戦闘シーン、ギルドの依頼イベント、ある程度自由生マップ移動など。
ただ、今回はギルドの位置づけが非常に重要になっています。前作ではあくまでもサブイベント発生の手段だったのですが、〜3ではメインイベント進行のカギ。もちろん関係ないイベントも盛りだくさんですが(笑)。
あと、ステータスがよりきっちりと反映されるようになってます。前作までのように、トッシュやイーガあたりのステータスを無視した爆発的な攻撃などはありません(苦笑)。
ではダメ出し。
まず、ちょこがいねぇ!!
いや・・・正確にはいるんですけど、ホンのチョイ役なんですよ。アンリエッタ嬢という、新しい暴走魅力的なキャラが出てきますが、如何せんちょこのインパクトには勝てない! この辺は残念です。
そうそう、チョイ役といえば・・・・・・前作までのキャラは、今回もほとんど出てくるのですが、みんな出番が少ない。戦闘に参加するトッシュ、シュウ、エルクですら・・・・・・。新キャラ中心に思い切って移行させたのは賛成ですが、もう少し前の中心人物は参加させてもよかったのではないでしょうか。
あと、全体的にストーリーが落ち着いているかな。やや予想範囲内というか、どんでん返し的なものが少ないんですよね。あまりに急転直下な展開もアレですけど、大胆な展開も見たかったなと。
ついでに・・・・・・主人公達の年齢が低すぎ(笑)。周りの大人もシャンとせいよ!
正直、前作と比べられるところが多く、私としてもスケールダウンしたと言う印象は否めません。ですが、最初にも述べた通り・・・・・・難しい初期題材から、また新しい物語を作ろうとした(=アーク〜を主力作品とした上で見捨てなかった)SCEIの姿勢を、とても評価したいです。
前作までをプレイした人には、ぜひ今作もプレイしてもらいたいですね。

・終わりと思われた前作から、また新しく作られた世界観。
・システムは円熟のユーザーライク。かなり遊びやすい。

・ちょこ出せ〜〜〜!
・他のキャラの出番も少ない。
・音声・効果音がやや練り込み不足。
・前作に比べ、ストーリーの起伏が物足りないかも?
戻る