えーとですね、実を言うとプレイする前まではものすごく楽しみだったんです。
主人公達の設定・・・・・・傭兵育成学校の生徒。これを知った時はすごくワクワクしました。


学生時代仲間だった主人公と友人達、しかし、卒業するとともにお互いの立場はクライアント(依頼者)と報酬に従う、一個の傭兵となる。
時によっては以前の仲間とも刃を交え、互いに傷つけ合うことになるかもしれない。だが、彼らに自分達の境遇を嘆くことは許されない。
傭兵にとっては、依頼とそれに応える結果が至上のモノとされるから。
それは傭兵育成学校に所属することになった時から、彼らに課せられたことなのだ・・・・・・



くっはー! シビれます!!
この渋い設定。
今回は8頭身のキャラと、現代風的な世界観から、上記のようなヒリヒリするようなリアルなストーリーが展開されると思い込んでたんですよ。
そしていざレッツ・プレイ♪




・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・、
愕然。



なんですか、この真剣味の欠片もないストーリーは?
最初のシード試験、実戦を兼ねたこの試験は、確かにうなずくことができました。
問題はここから、正確にはリノアが出てきてからです。
あまりの計画のずさんさから、お遊びとも言える狙撃計画。
その後の収容所からの脱走劇
ガーデンの攻防戦で指揮権全権を新米シード(=スコール)にいとも簡単に任せるシド最高責任者。
ヒロインをおんぶして旅を続けようとする主人公。

宇宙での「はぐはぐ」


さらに追い討ちをかけるような設定とキャラ・・・・・・、
何故か妙にとり上げられる、学校内の学食(と、そこのパン)
ミニスカのシード、
プロであるはずなのに、肝心の狙撃の場面で「撃てないよ・・・」とかぬかす展開、
激戦のさなかなのに、主人公とヒロインをくっつけるためのパーカッションイベント、
「憧れの人のナイトとなる!」というおバカな単純な我儘から、なりふりかまわずつっかかってくる、こっちも新米シードのライバル。

しかも新米のそいつがラスボスの片腕的存在。


最初抱いてイメージ、総崩れです。
まー、私が勝手に思い込んでいた部分が大なので、そのへんも問題なのですが・・・。
ただですね〜、この作品みたいな傭兵いるんですか?
普通、傭兵っていったら、依頼と報酬に全てを捧げる、必殺仕事人的な存在かと思うんですけど。
ただの学園恋愛ドラマの延長線上です。

こんな大甘ストーリー。



私の感じたところは、リアルな設定とそれに沿わないキャラの行動とストーリー、その違和感があまりに大きすぎたところが、とことんハマれなかった理由だと思います。というより幻滅の理由。
これが最初から「架空の学校(傭兵養成にあらづ)での恋愛ドラマ」の設定だったら、まだ楽しめたとは思いますが・・・・・・。
正直他にもツッコむところがあるのですが、ここではやめておきます。

言い出すと、何言うかわからんし。



最後にスクウェアさん、映像がすごいからってストーリーや設定をおざなりにしたら、この作品みたいに叩かれまくるんですよ(微笑)?
以後は気をつけて下さいね♪


戻る