『いざ、力の限り!』

≪ 姜 維 ≫


通常攻撃
かなり優秀な姜維の通常攻撃。
技の繋ぎが良好で、3ヒット目からはかなり攻撃範囲が広がります。

文字通り、基本的な攻撃にして姜維の最大の武器。
最後まで出し切っていく感じで構いません。

エボ追加
通常攻撃3〜6ヒットのループ。
攻撃範囲の広がり始めた部分からの再始動なので、使い勝手が良いです。

ダッシュ攻撃
一旦、槍を引き戻してから薙ぎ払う技。
発生がやや遅い分、硬直は短いです。攻撃範囲は見た目どおり広め。

ジャンプ攻撃
左から右上への払い。
恒例だった真下突きから変更されて使いやすい―――というより、かなり良好な攻撃になりました。
範囲、発生の速さともに文句無いです。

JC攻撃
斜め下へ連打突きし、最後に薙ぎ払い。薙ぎ払いが当たった敵はよろめきます。
基本的に対地用の技で、出す場合は低空から出さないとダメ。
更に突きの部分の範囲が広くなく、出してる間にもジャンプ攻撃で潰される事も少なくありません。
また、他の乱撃系と違い発生が遅いため、C5浮かし→低空発動で追撃のコンボが成立しないのも残念な点。

騎乗攻撃
振りの速さは普通、範囲は広めです。
性能としては恵まれているほうに入るかと。

C攻撃 C1
火炎属性気弾設置。
他のキャラと同じく迎撃の一手に。

C2
発生が遅いながら、攻撃範囲が広い浮かし技。雑魚掃討のアクセントに使うといいでしょう。
発生の遅さから、こればかりを使って連続で浮かし続けるのはやや難しいです。

C3
左右から連続で薙ぎ払い→玉属性の払い。
姜維のC攻撃の中ではクセがなく使いやすいモノ。
武将戦でのお供に。

C4
槍を横に倒しての突き出し。
前面への判定が強いのはいいのですが、身体をひねっているため実際の発生が遅すぎ。
よほど相手を前に集めておかないと使いづらく、周囲に敵がいる場合は潰されやすいです。

C5
前方に小竜巻を発生させます。
出が早く、硬直も短め。範囲は狭いので、少数戦、もしくは武将戦のコンボ要員でしょう

C6
ダッシュ突きを出して、その後に全包囲の払い。この部分には吹っ飛ばし効果もついています。
前半部分の範囲が狭く、また最後まで決めても玉属性が付かないため、それほどお呼びが掛からない技。

6ヒット目としては通常攻撃を出し切ったほうがいいと思います。

無双 通常
【集中突破型】
槍を肩口付近で回しながら突進。
攻撃範囲が広く、敵の浮かし方も高いため、以前より安定度が増していますが、ダメージ的にはそれほどでもないのが難点。


フィニッシュにもう一段高く浮かしたあとに、大火炎球を放ちます。
通常無双の高くないダメージを炎上効果で補えるので、できれば真乱舞書を装備していたほうがいいかと。
難点としては、集団戦では多数を巻き上げてしまうため、フィニッシュの大火炎球を「当てたい相手」を見失いがちなことぐらい。

真乱舞書の必要性


オススメ玉
+コンボ例

・氷玉
【各種C攻撃で氷結固定→無双を地上ダメージ】

総評
天水の麒麟児。
今作では、白帝城防衛を任されたり、五丈原で龍が墜ちた後の指揮を執ったりと、なかなかに熱い出番があります。

全体的にC攻撃、玉属性を使った攻撃に魅力あるモノがないため、通常攻撃→真無双という流れが、単純ですが安定した繋ぎになります。
実際、通常攻撃は強力で、無双も―――ダメージがそこそこという点に目をつぶれば―――優秀なので、そうそう危険な事態にはならないでしょう。

面白味は無いかもしれませんが、趙雲と同じぐらい、初心者でも扱いやすい武将です。
レアアイテムは真乱舞書+真空書のコンビがいい感じ。
極めるなら、「軽い」武器で更に攻撃速度を上げ、エボ付きでバシバシエボ9連攻撃で薙ぎ払っていくと爽快です。

4武器
【昴龍顎閃】
取得条件=「天水の戦い 魏側」で、馬ジュンが逃走した後、増援の高翔を撃破する。

重さ:通常
付加能力
運+15 移動+15 攻撃+16 無双ゲージ+18 体力ゲージ+17



←戻る