『メッタ斬りじゃー!』

≪ 董 卓 ≫


通常攻撃
全体的には良好。
1〜5ヒット目までは横払いで、それほど割り込まれません。
相変わらず6ヒット目は突きになってしまうので、5ヒット止めでループさせていきたいです。

エボ追加
通常攻撃1〜3ヒット→C4。
C攻撃の欄でも説明してるように、C4部分の性能がかなり悪いので、途中で止めるのが懸命です。

ダッシュ攻撃
ステップしてるんだか、してないんだかの、踏み込み斬り。
クセがなく扱いやすいので、攻撃初段の軸となります。

ジャンプ攻撃
判定はほぼ前面のみ。
左右の範囲は狭く、攻撃する場合は相手を正面にロックする必要有り。

JC攻撃
ジャンプからの小地響き。
このタイプとしては珍しく連打でヒット数が伸び、1ヒット目→よろめき、2〜3ヒット目でダウン、という効果になっています。
1ヒット目のよろめきで止めておいて通常攻撃に繋げる、とりあえず3ヒット目を出し周囲をダウンさせるなど、状況に応じた使い方が可能となっています。

飛び込む際の位置の間合いを見切れば、立ち回りの主力に。

騎乗攻撃
範囲の広い攻撃。
4武器や、馬術の高い3武器なら、雑魚戦は十分にイケます。

C攻撃 C1
気合で地響き。
ダウンさせてからの起き上がり攻め、騎乗の敵を手っ取り早く引きずり落とす時などに。

C2
小ジャンプから打ち上げます。技後に割り込まれると浮いてしまうので、使い勝手は悪いです。
浮かしをお手玉する時も、C5の方がいいかと。

C3
袈裟斬り数発から、2段斬りで気絶効果。連続技にはなります。
最後の2発の部分での方向修正が難しく、上手くレバー操作しないと、最後の気絶効果まで持っていけないことも……。

ほぼ武将戦の攻撃ですが、慣れないと扱いづらいです。

C4
背後を見せてから、後ろに思いっきり突き通す技。
攻撃発生、範囲ともにダメダメで、実戦ではまず使わないと思います。

C5
頭を思いっきり地面に叩きつけて打ち上げ爆風。なんだか、自分自身がダメージを受けるようなモーションですが……。

基本的に、董卓の周囲に攻撃判定が出ており、左右と前にやや広め、背後は1キャラ分ぐらいのリーチとなっています。
使い勝手としてはなかなか。

C6
地響き全包囲ダメージ。
降下の及ぶ範囲はC5より、もう一回り円範囲を広げた感じで、それなりの数にまとめて攻撃できます。
こちらはその場で強制ダウンとなるため、氷玉との併用(で氷結固定)、ダウンさせて背後へ回り込み、ヒットした瞬間にキャンセル無双―――など、追撃では少々工夫が必要に。

無双 通常
「集中突破型」
前半部分は地上判定で斬り払い、最後の1ヒットで浮かし→ぼでーぷれす。

最後に浮くので、ぼでーぷれすまでキチンと繋がりますが、やはり技後に起き上がる隙が問題。
背後から近寄られてタコ殴りに去れる事もある(特に複数の武将戦)のでご注意を。


こちらも最後に浮かすまでは一緒。その後は爆弾(?)をポイっと投げて、前方の広い範囲を炎上打ち上げで締めます。
一見、追撃が狙えそうですが、この時、董卓は後転ローリングで回避行動に移っているため、追撃はできないと思ったほうがいいでしょう。

通常無双に比べると、技後の隙は小さくなっています。
ただし、敵集団が背後にいたりすると、後転した後にみすみす敵の中に突っ込んでしまうハメにも。
発動する際には、R2ボタンでミニマップを切り替え、周囲の状況を確認しておいてから使うように。

真乱舞書の必要性


オススメ玉
+コンボ例

・氷玉
【C6氷結固定→各種追撃】

総評
鈍重そうな外見とは裏腹に―――とは言っても、移動スピードは速くありませんが』―――軽快に剣を使う董卓。

爆弾を爆発させたり、頭突きを地面にかますなど、特徴的なモーションではありながら、けっこう信用の置ける攻撃が揃っており、予想以上に使いやすく感じるのではないでしょうか。

基本は通常攻撃4〜5ヒットをループさせながら切り抜け、拠点兵長や親衛隊などの相手、思いっきり囲まれてしまった時などに、C5、C6を発動させていく感じになると思います。
C攻撃は、使えるモノ(C5、C6)と、使えないモノ(C2、C3、C4)の差がハッキリしているので、フリーモードなどで一通り使ってみて、それぞれの性能を確認しておいたほうが言いかと。
また、JCも地味に性能がいいです。普段の立ち回りで使用に耐える技。

調子に乗って、通常攻撃6発目、及びエボ追加のC4締めを出さないようにすれば、安定した戦いを進められるキャラとなっています。

しかしまぁ…………4カラーは、凄い衣装ですなぁ。

4武器
【阿修羅】
取得条件=「涼州の戦い 董卓側」で、全ての拠点を制圧し、馬超、ホウ徳を撃破する。

重さ:標準
付加能力
運+17 馬術+17 防御+15 攻撃+18 体力ゲージ+15



←戻る