<184年 黄巾の乱>


討伐軍 難易度 ☆
イベント名称 発生条件 発生後について
巻き起これ、烈風 討伐軍が南東の拠点より東に進入する。
東の祭壇から南に通じる通路に竜巻トラップ発生。
触れるとダメージ。
張梁を撃破するとトラップ中止。

竜巻の被害 「巻き起これ、烈風」発生後、一定時間(3〜4分)が経過し、張梁が健在。
曹操軍の士気が低下。
張梁部隊本隊が南下を開始する。

張曼成の祈祷
討伐軍が中央広場に進入する。

特になし。
妖術による幻惑 「張曼成の祈祷」発生後、約30秒が経過する。
孫堅部隊所属の韓当、及び一部兵士が張角軍に陣営変更。

今こそ、天罰の時 討伐軍が東の拠点北、山道付近に進入する。
山道一帯に落石トラップ発生
張宝を撃破するとトラップ中止。

落石の被害 「今こそ天罰の時」発生後、一定時間(3〜4分)が経過し、張宝が健在。
劉備部隊の士気が低下。
張宝部隊本隊が南下を開始する。

幻の兵 討伐軍が北東の張角本陣へ進入する(門の内側に入る)
多数の幻影兵が出現する。
張角本陣内の祭壇にある、4つの祭器を破壊することで消滅。

幻影兵がいる限り、一定時間ごとに討伐軍全軍の士気が低下。

黄巾軍 難易度 ☆☆☆☆☆
イベント名 発生条件 発生後について
落石準備 マップ北の通路から、討伐軍が東進してくる。
張曼成部隊がマップ北部、U字型通路に進軍を開始する。

落石の術 張曼成部隊がマップ北部、U字型通路に到達する。
U字通路付近に落石のトラップ発生。
討伐軍の進軍が遅延。
黄巾軍の士気がランダムで上昇。

討伐軍、迎撃す プレイヤー武将が、張宝の祭壇、張梁の祭壇に接近する。

or 「黄巾の御世のために……」が発生し、曹操部隊か孫堅部隊が離反した場合。

張宝の祭壇に近づいた場合は曹操部隊が、張梁の祭壇に近づいた場合は孫堅部隊が、それぞれ北上を開始する。

いずれかの部隊が離反した場合、残った方が北上を開始する。

合同祈祷 プレイヤー武将が祭壇に登る。
張角と、張宝 or 張梁の祈祷が始まる。

黄巾の御世のために……
孫堅部隊、曹操部隊、対応する部隊が健在。
「合同祈祷」発生後、プレイヤー武将が祭壇上にいたまま、1分が経過。

張宝との祈祷の場合は曹操部隊が、張梁との祈祷の場合は孫堅部隊が、それぞれ黄巾軍に編入される。
祭壇陥落
「黄巾の御世のために……」発生前に、張梁、張宝が撃破される。

撃破されるごとに、黄巾軍の士気がランダムで低下。
義将による攻勢
二度の「黄巾の御世のために……」が発生し、曹操部隊、孫堅部隊の双方とも離反した直後。

or 「祭壇陥落」が発生した直後。

劉備軍が進軍を開始する。
条件で「祭壇陥落」を満たしていた場合、劉備部隊の士気が上昇。
幻の兵
張梁、張宝が健在。
「黄巾の御世のために……」が発生し、その後の単独祈祷後、1分〜1分30秒が経過。

条件満たすごとに、張梁、張宝の祭壇付近に幻影兵出現。
黄巾軍の士気がランダムで上昇。
全戦力、配備完了 黄巾軍がマップ南、何進部隊本隊へ接近する。
西の進入拠点付近に、董卓部隊が出現する。
討伐軍全軍の士気が上昇。

以後、「黄巾の御世のために……」が発生不可になる(既に起こしていた場合、洗脳が解けるわけではない)。
黄巾軍・勝利条件が、「討伐軍全武将の撃破」に変更される。




点心
<連合軍>
張梁を撃破する。

<黄巾軍>
何進を撃破する。

干吉仙酒
マップ北のU字通路。

武器
<討伐軍>
トウ茂が所持。

<討伐軍>
公孫サンが所持。

<両軍共通>
東の祭壇付近。
北西の祭壇付近。
北東の張角本陣、西門付近。

アイテム
<討伐軍>
何義が所持。

<黄巾軍>
曹操が所持。

<両軍共通>
東の祭壇付近。
北西の祭壇付近。
北東の張角本陣、西門付近。


【討伐軍】
スタート地点が勢力によって多少変わりますが、まずは東から進軍する事をオススメします。
理由として、劉備軍に比べやや曹操軍の方が苦戦しやすい事、そして西の落石トラップに比べ、東の竜巻トラップのほうが、遥かに避けて進みやすい事、が挙げられます。

東に進むと、竜巻トラップが発生しますが、間隔が開いているのでラクに通り抜けられるでしょう。
そのまま高翔を撃破しつつ、張梁を仕留めます。これで曹操軍の無事が確保できる筈。
そこからは中央広場への通路を進み、広場を制圧してから、北西へ伸びる通路を通って張宝の元へ。
これで、西の山道の落石トラップ地帯を通過せず(=余計なダメージを受けず)に、張梁と張宝の祭壇を抑えながら進軍できると思います。
北東の何儀+配下武将は、プレイヤー武将が北東の黄巾軍本陣に近づくと、優先的にプレイヤー武将を狙ってきます。
放置しておいても追っかけてきて、そのうち包囲されやすいため、こっちから積極的に一人一人倒していった方がよいでしょう。

最後に、黄巾軍本陣へ入ると
「幻の兵」が発生し、幻影兵が出現します。いかなる方法を以っても撃破できず、また画面外戦闘においても、味方は絶対に幻影兵の赤丸シンボルを消滅させられません。
放っておいた場合、更にイベントの追加効果で味方の士気が下がっていくので、幻影兵は無視して本陣中央の祭器を破壊するように。
このステージに限りませんが、総大将の張角は炎攻撃を多用します。
防御力を無視して体力を減らされやすいので、残り体力には十分注意を。


【黄巾軍】

既に討伐軍の進軍がある程度進んでいる状態からステージが始まります。
士気の関係から、味方武将がやられやすいので、迅速な行動とサポートが必要になってくるでしょう。
ステージプレイまでに、最低でも的廬鐙、できるならもっと脚の早い馬の鐙を用意しておき、移動をスムーズにさせたいところ。

北の山道は、張曼成がしばらくは持ちこたえてくれると思うので、その間、真っ先にやられやすい東の張梁部隊を救出しに向かいます。
「合同祈祷」→「黄巾の御世のために」を発生させるか、周辺の敵将を一掃して安全を確保しましょう。
この時、東の進入拠点を黄巾側に切り替えておくと若干有利になります。
※張梁がやられやすいのは、付近に黄巾軍の進入拠点が無く、兵の補充がされ難いため。それをカバーする意味で。

いずれかの方法で東の祭壇付近の無事を確保した後は、中央広場の祭壇へ。
ココも同じく、
「合同祈祷」からのイベントを繋げるか、曹操部隊を片付けるかして、この地点の脅威を取り除きます。
この時点であまり時間がかかっていると、既に張宝部隊は敗走しているかも……その場合は曹操部隊を撃破するしかありません。

……これら二箇所の
「合同祈祷」→「黄巾の御世のために」のイベントですが、発生させると孫堅、曹操部隊を味方にできる代わりに、アイテムが計6個、取れなくなってしまいます。
どっちが得か、状況に応じて、イベント発生させるか、撃破するかを選ぶとよいかと。

孫堅、曹操、そしてそのうち「義将による攻勢」発生で北へ進軍する劉備を片付ければ、とりあえずは安心。
残りには有名武将がいないので、少しずつ片付けていきましょう。
ただし、南の討伐軍本陣へ接近すると、西に董卓部隊が現れます。この部隊は士気も高いため、最後まで気を抜かないように。



←ステージ一覧に戻る。