<219年 定軍山の戦い>


魏軍 難易度 ☆☆☆
イベント名称 発生条件 発生後について
友軍激励 ステージ開始直後。
魏軍の士気がランダムで上昇

攻勢第一波 ステージ開始から1分30秒が経過。
呉蘭部隊が天蕩山より、ほか東西の蜀軍が進軍を開始する。
蜀軍の士気がランダムで上昇。

攻勢第二波 ステージ開始から6分30秒が経過。

or 黄忠以外の敵将を3人撃破する。

関平、李厳部隊が進軍を開始する。
蜀軍の士気がランダムで上昇。

逆落とし開始! ステージ開始から10分が経過。

or 魏軍が黄忠部隊に接近する。

黄忠部隊が進軍を開始する。
蜀軍の士気がランダムで上昇。

更に黄忠部隊の士気が最大に上昇。

プレイヤー武将が黄忠に接近するとハイライト戦闘開始。
※例外的に、接近後、黄忠撃破前に離脱しても、味方の士気低下は起こらない。

弓手の勝敗 黄忠と夏侯淵が接近し、一定時間が経過する。
無条件で夏侯淵部隊が消滅する。
魏軍全軍の士気が低下。

曹操本隊到着
ステージ開始から15分が経過。

or 天蕩山から降りてくる、呉蘭、関平、李厳、黄忠を撃破する。


北東に曹操部隊が出現する。
魏軍全軍が進撃を開始する。
魏軍全軍の士気が上昇。

覇道と、仁徳と
・曹操部隊が出現している。
・黄忠を撃破する。

これら双方を満たした直後。

劉備部隊が進軍を開始する。
蜀軍全軍の士気が上昇。
蜀軍 難易度 ☆☆
イベント名称 発生条件 発生後について
天蕩山制圧 夏侯徳を撃破する。
劉備、諸葛亮部隊が進軍を開始する。
蜀軍全軍の士気が上昇。

黄忠が健在な場合、黄忠部隊の士気が更に上昇。
北東の坂から突撃を開始する。

プレイヤー武将が夏侯淵に接近するとハイライト戦闘開始。
※例外的に、接近後、夏侯淵撃破前に離脱しても、味方の士気低下は起こらない。

玉砕を覚悟して 夏侯徳が健在な状態で、ステージ開始から10分が経過。
夏侯徳部隊が、四方の坂へ突撃を開始する。
夏侯徳部隊の士気が上昇。

曹操本隊到着 「天蕩山制圧」が発生しており、ステージ開始から10分が経過。
※「玉砕を覚悟して」が発生していると、到着が2〜3分遅れる。

or 初期配置の魏軍部隊を全て撃破する。

マップ北東に曹操部隊、北に曹彰部隊が出現する。
魏軍全軍の士気が上昇。
蜀全軍が進軍を開始する。

健在であれば、夏侯淵部隊が進軍を開始する。

分断の危機 「天蕩山制圧」発生後、魏延が撃破される。
魏軍全軍の士気が上昇。
黄忠部隊の士気が低下。

発生から30秒後、趙雲部隊が進軍を開始する。
趙雲部隊の士気が上昇。

老将、不覚を取る 黄忠が撃破される。
蜀軍全軍の士気が低下。




点心
<魏軍>
黄忠を撃破する。

<連合軍>
夏侯徳を撃破する。

干吉仙酒
天蕩山山頂、東側の進入拠点付近。

武器
<魏軍>
趙雲が所持。

<両軍共通>
天蕩山山頂、右上部。
天蕩山山頂、下部。
南西の拠点、北側。

アイテム
<魏軍>
李厳が所持。

<両軍共通>
天蕩山山頂、右上部。
天蕩山山頂、下部。


【魏軍】

既に天蕩山は制圧され、魏軍はマップ北東の狭い場所に押し込まれています。
敵はドンドン山から下ってきて、更に北西と南東からもプレッシャーを受けるという厳しい状況。
スタート開始から、プレイヤー武将の働きがそのまま戦況に跳ね返るといって過言ではありません。気合を入れましょう。

ステージが開始したら、
第一にマップ北の進入拠点を制圧し、魏軍側に切り替えましょう。
進入拠点の法則から、蜀軍の前線部隊は「最も近い」この場所から次々に味方を補充してきて、ただでさえ乱戦になりがちな中央やや北東の広場がいつまでたっても混乱するまま。
ココを魏軍側にする事で、多少は乱戦を緩和できるほか、広場に部隊を展開している張コウ部隊の兵士補充がスムーズになります。

あとは、その中央やや北の広場に留まって、とにかく敵兵を討ち取っていきましょう。
もちろん、敵武将を積極的に討ち取りたいのですが、無理なら群がってくる雑魚兵士を狩りまくって、それで敵の士気を下げるのも有効です。
黄忠が下山してきたら、できるなら坂路のすぐ下辺りで待ちうけ、夏侯淵に接近する前に倒したいところです。
もしコレが果たせず夏侯淵と黄忠が接近し、プレイヤー武将の視界外での戦闘が一定時間継続すると、
「弓手の勝敗」により、無条件で夏侯淵が撃破されてしまいます。
大事な中央部隊がいなくなるほか、その他の部隊の士気も下がってしまうので、一気に壊滅状態になりかねません。
ハイライト戦闘で条件面は厳しいですが、味方武将・護衛武将などと協力し、一気に老将を退けてしまうように。

曹操本隊が到着すると味方の士気も上がりますが、
「覇道と、仁徳と」という、蜀軍のほうにも最後の士気アップのイベントが用意されています。お気をつけて。

全体的に、天蕩山〜北東の広場に敵将が密集しやすく、乱戦・激戦の連続です。
回復アイテムを大事にし、またどうしても勝てないようであれば、フリーモードでプレイヤー武将を鍛えましょう。


【蜀軍】

まずは孔明センセの指示どおり、天蕩山制圧を目指します。
山頂の敵将は2人で、また中央に補給拠点があるので、そこに回復アイテムもありますから、それほど苦戦はしないと思います。

「天蕩山制圧」発生後は、やる気満々になった黄忠部隊が突撃していくので、北東方面はそれほどフォローは必要ありません。
むしろ、南東で孤独に進軍しようとしている魏延部隊の方が危ないです。
彼が目前の楽進に撃破されてしまうと、ほぼ間違いな
く「分断の危機」まで連鎖し、せっかくノリノリだった黄忠部隊の士気が下がり、こんどはそっちも危なくなる始末。
よって、夏侯徳を撃破したら、プレイヤー武将は南東の坂から下って魏延部隊の元へ駆けつけ、南東部から北に攻めあがるルートを取ることをオススメします。

「分断の危機」が発生しない限り、黄忠部隊は本当に強いので、北東広場で大暴れしているハズ。
時には、画面外の部隊戦闘の法則にしたがい、ハイライト戦闘になるはずの夏侯淵まで蹴散らしてしまうことがあるほどです(笑)。
ハイライト戦闘に自信がなかったら、夏侯淵は黄忠に任せておいても良いでしょう。
その間、プレイヤー武将は張コウ、李典などの周囲の敵将を倒しつつ、魏軍を包囲していきます。
曹操部隊が到着しても、既に天蕩山以下、マップ大部分は味方部隊のものになっていると思います。
詰めの段階として、進入拠点を制圧し敵兵の補充を防いだ上で、曹操部隊を北東端で追い詰めれば、クリアは難しくないかと。



←ステージ一覧に戻る。