<208年 赤壁逃亡戦>


曹操軍 難易度 ☆☆☆☆
イベント名称 発生条件 発生後について
追撃軍 その1 曹操がスタート地点より、しばらく北に進む。
やや南西に程普部隊が出現する。

後方の追っ手 「追撃軍 その1」発生後、40秒が経過。

or 程普を撃破する。

初期スタート地点付近に韓当部隊が出現する。
南西に連合軍進入拠点が出現。

夏侯淵、到着 「後方の追っ手」発生後、30秒が経過。
初期スタート地点付近に夏侯淵部隊が出現する。
曹操軍の士気がランダムで上昇。

登場から1分が経過するか、程普を撃破すると、曹操部隊が進軍を再開。

追撃軍 その2 曹操が、程普部隊が出現した場所付近まで進む。
東に朱治部隊が出現する。
東端に連合軍進入拠点が出現。

張遼、到着 「追撃軍 その2」発生後、40秒が経過。
朱治部隊が出現した場所とほぼ同位置に、張遼部隊が出現する。

出現から40秒が経過するか、朱治を撃破すると、曹操部隊が進軍を再開。

追撃軍 その3 曹操が、張遼部隊が出現した場所の北まで進む。
東の広場に趙雲部隊が出現する。
広場の東端に連合軍進入拠点が出現する。

夏侯惇、到着 「追撃軍 その3」発生後、40秒が経過。
東の広場に夏侯惇部隊が出現する。
曹操軍の士気がランダムで上昇。

出現から40秒が経過するか、趙雲を撃破すると、曹操が進軍を再開。

追撃軍 その4 曹操がマップ中央付近まで進む。
マップ中央に張飛部隊が出現する。

文聘、到着 「追撃軍 その4」発生後、40秒が経過。
西端に文聘部隊が出現する。
曹操軍の士気がランダムで上昇。

出現から40秒が経過するか、張飛を撃破すると、曹操が進軍を再開。

追撃軍 その5 曹操が文聘部隊が出現した位置付近まで進む。
北西に関平部隊が出現する。

許チョ、到着 「追撃軍 その5」発生後、50秒が経過。
北西に許チョ部隊が出現する。
曹操軍の士気がランダムで上昇。

出現から1分が経過するか、関平を撃破すると、曹操が進軍を再開。

孫権による包囲網
曹操が関平部隊が出現した位置付近まで北上する。


マップの東、西、南西、南東、南の各所に、孫権部隊が出現する。
西、南西、南に連合軍進入拠点が出現。
連合軍全軍の士気が上昇。

これまで出現した連合軍進入拠点を制圧し、曹操軍の進入拠点と交代させていた場合、無条件で再度、連合軍進入拠点へと交代する。
ただし、北西の許チョが出現した進入拠点のみは曹操軍のまま。

恩義を返す時 曹操がマップ北に進む。
マップ北に関羽部隊が出現。

関羽と曹操が接近すると、イベント。
関羽部隊が無条件で消滅する。

脱出路封鎖 「恩義を返す時」発生直後。
北東の脱出地点手前に劉備部隊が出現する。
孫権本隊が進軍を開始する。
孫権部隊の士気が上昇。

孫権を撃破した場合、街道各所で待機していた曹操軍各武将が、北東の脱出地点に向かい始める。

窮地を脱して 曹操が北西の脱出地点に到達する。
曹操軍の勝利。

連合軍 難易度 ☆☆
イベント名称 発生条件 発生後について
恩義を返す時 ステージ開始直後。
無条件で関羽部隊が撤退する。

橋の破壊 曹操部隊が中央の橋を北に渡る。
中央の橋が破壊され通行不可に。
張遼部隊が進軍を開始する。

部隊待機 その1 「橋の破壊」発生後、曹操部隊がしばらく北に進む。
曹操部隊が破壊された橋の北で進軍を停止する。

進軍再開 その1
連合軍が破壊された橋の北付近に接近する。

or 「部隊待機 その1」発生後、5分が経過。

曹操部隊が進軍を再開する。

張遼部隊が健在な場合、張遼部隊の士気が上昇。
部隊待機 その2  曹操部隊がマップ西の進入拠点付近に進入する。
曹操部隊が、西の進入拠点付近で進軍を停止する。

曹洪、到着 ステージ開始から7分30秒が経過。
マップ南に曹洪部隊が出現する。

出現から約30秒後に、南の船着場に曹操軍進入拠点が出現。

曹彰、到着 ステージ開始から9分が経過。

or 夏侯惇を撃破する。

マップ東に曹彰部隊が出現する。
ほぼ同じ場所に、曹操軍進入拠点が出現。

賈ク、到着 ステージ開始から10分が経過。

or 劉延を撃破する。

マップ北東に賈ク部隊が出現する。
ほぼ同じ場所に、曹操軍進入拠点が出現。

夏侯淵、到着 ステージ開始から10分30秒が経過。

or 連合軍が西の進入拠点付近まで進む。

マップ北西に夏侯淵部隊が出現する。
ほぼ同じ場所に、曹操軍進入拠点が出現。
曹操軍の士気がランダムで上昇。

進軍再開 その2 「夏侯淵 到着」発生直後。
曹操部隊が進軍を再開する。

部隊待機 その3 曹操が北西の進入拠点付近に接近する。
曹操部隊が、北西の進入拠点で進軍を停止する。

荀イク、到着
ステージ開始から20分が経過。

or 連合軍がマップ西の進入拠点付近まで進んでいる状態で、ステージ開始から13〜14分が経過。


マップ北東に荀イク部隊が出現する。
同時に脱出地点も出現。

進軍再開 その3 「荀イク、到着」発生直後。
曹操部隊が、脱出路へ向け進軍を再開する。

脱出路封鎖 荀イクを撃破する。
脱出地点消滅。
残存する曹操軍全軍が進軍を開始。
孫権部隊に向かい始める。

窮地を脱して
「脱出路封鎖」発生前に、曹操部隊が脱出地点に到達する。


連合軍の敗北。




点心
<曹操軍>
孫権を撃破する。

<連合軍>
夏侯惇を撃破する。

干吉仙酒
マップ中央の行き止まり付近。
(マップ南西の船着場から、最初の南北に分かれる分岐路をそのまま北に進んだ先)

武器
マップ中央の行き止まり先。(干吉仙酒のある近く)
マップ西の進入拠点付近。
マップ北西の進入拠点付近。

アイテム
マップ中央の行き止まり先。(干吉仙酒のある近く)
マップ西の進入拠点付近。
マップ北西の進入拠点付近。
マップ東の進入拠点(上側)のやや西。
マップ東の進入拠点(上側)からしばらく西に進み、マップ中央付近までいった分岐点。


【曹操軍】

長坂の戦いと、ちょうど立場を反対にしたようなステージ。
最終的に現れる敵武将の数は20人を越えます。初期敵が少ないからといって油断しないように。

このステージでは、プレイヤー武将の生死より、曹操の無事を確保できるかどうかが大事でしょう。
曹操は勝手に進軍する上、帯同する兵も決して多くありません。
その上、敵は進行上に次々に出現するので、同じような逃亡戦でも長坂の戦いより危険度はアップしています。
プレイヤー武将が積極的に前に行き、敵武将を排除しましょう。もちろん、鐙系アイテムもあれば装備しておくべき。

まず最初の
「追撃軍 その1」「後方の追っ手」で出現する、程普、韓当を撃破した後は、ずっと道なりに曹操の少し前を行きながら進むと安全です。
この時、敵増援とともに出現する各地の進入拠点は制圧し、積極的に曹操軍のものへと切り替えていきましょう。
味方兵は少ないので、進入拠点からの補充をできるようにした方がよいです。

最後は
「脱出路封鎖」とともに、背後の孫権部隊が進軍し始めますが、そっちは味方に任せて、前面の劉備部隊を撃破し、脱出路を確保するのが第一だと思います。
孫権部隊の撃破はプレイヤー武将の余力があるなら。例え孫権部隊が残っていても、曹操が脱出地点に到達すればクリアですから。


【連合軍】

こちらは追撃戦です。
曹操は既にマップ中央付近まで進んでおり、さらに橋が落とされ、連合軍側は遠回りを強いられます。
一見、急がないと危ないように思えますが心配ご無用。
結論から言うと、「荀イク、到着」が発生するまでは、曹操部隊は脱出地点には到達しない―――つまりは、ステージ開始から15〜20分までであれば、最終的にはマップ北東部の、夏侯淵部隊出現地点で停止します。
むしろあまりに急いで、各曹操軍部隊を放置したまま突出してしまうと、乱戦状態になり味方の進軍が阻害されることに。
あまりゆっくりし過ぎてもいけませんが、確実に敵将を撃破しつつ、追撃の手を伸ばしていきましょう。
時間としては、15分経過前後にマップ北東部に入ればOKだと思います。むろん、鐙系アイテムを装備しておくなり、敵から馬を強奪するなりして、移動をスムーズにさせておくのは常道。

こちらも前線の兵が減りがちなので、敵の進入拠点を自軍の物とし、前線の兵の補充を大切に。
よほどステータスが未熟で無いなら、15分以内に北東部にたどり着けると思います。
この時、速めに荀イクが登場したなら、そっちに先回りして荀イクを撃破してしまいましょう。
そうすると
「脱出路封鎖」で脱出地点が消滅し、曹操が逃走することはなくなります。あとはじっくりいたぶればOKかと。

このステージの曹操は基本的に移動ばかりするため、ほぼノーガードです。
こちらの攻撃のほとんどが無防備で当たりますが、一度攻撃の流れがすかると、徒歩では追いつけない事もあるので、逃げる間に倒してしまいたい場合は注意を。



←ステージ一覧に戻る。