雑記03年7月上旬分


07/01

怒らないから正直に名乗り出なさい。





検索キーワード「妹 愛」でココに辿り着いたの誰よ?
(解析より)



07/02

人工そよ風発生法―――というと、ちょっと大げさですが、ワンルームならではの小ネタ。


換気扇から一番離れた場所の窓を1/3ほど開けて、その代わり台所周辺の空気が出入りするところ(小窓)等は閉めます。
その状態で換気扇をスイッチオン。
・・・・・・そうなりますと、かなりの勢いで換気扇から出て行く空気を補う為に、必然的に別の場所から空気が入り込もうとします。この場合は、離れた場所の窓から。
この時、窓は全開でなく1/3ほどしか開いていない=入れる面積が少なく、その狭い場所からは勢いが増して空気が入り込みます(ホースの先を狭めると、水の勢いが強くなるのと一緒?)。


すると、その勢いで普段以上に部屋の中の空気対流が複雑になり、
微かなそよ風が常に肌を撫でるような感覚を味わえる事に。


「少し部屋の中の空気を入れ替えたいな」と思う時、ただ窓を開けっ放しにする他、こうしてみるのも面白いので一度お試しあれ。




07/03

米米CLUBは、アメリカナイズドされたクラブチームだと勘違いしたあの日から十余年。



07/04

「世界一短い手紙」として有名な逸話に次のようなものがあります。


「レ・ミゼラブル」等の文学作品を世に送り出した、フランスの名高い作家、ビクトル=ユゴー。ある時、彼が自分の新作(これがレ・ミゼラブルだった、という説もあります)を出したあとに、出版社に一通の手紙を出しました。
そこに書かれていた文字はただ一つ。

「?」

そして出版社からの返信も次の文字一つきり。

「!」


これは、
ユゴー『今度の新作の売れ行きはどうだ?』
出版社『もちろん好調です!』

とのそれぞれの問いかけと答えが、極限的に簡略化された形でやり取りされたものだったそうです。
逸話の意味するところは、短い言葉でも受け手と送り手の間に―――時には短い言葉だからこそ―――印象的な意思の伝えようがある、といった所でしょうか。


これに倣って、今日一日を終えた私についても、一文字で表してみようと思います。





  




07/05

国語辞書で「シュツルム・ウント・ドランク」の項目を発見。


『意味=ドイツ文学史上、18世紀後半におきた革命的な時期』


ゲルマン忍法の必殺技について説明があると思ったのに。ちぇー。




07/06

ここのサイトのリンクについて聞かれたので、今日はその事についてちょっと。


「お世話になったリンク」、こっちは基本的に私がサイトを始める前、始めた前後からいろいろ交流があった・お世話になった人のサイトを集めています。

そして「個人的リンク」。こちらは、ネットの中で全く新しく出会ったサイト―――もともとの内輪で交流があったわけでもなく―――その中で私の感覚に合い、私から(ココを訪れた人にも)もオススメですよ、というサイトを置くようにしています。
※まぁ感覚は人によって違いますが、「そこを訪れた人の何割かは気に入るんじゃないかな?」というところが、リンクする一つの基準です。


で、現在は相互リンクについては募集していません。
だからといって、リンクを増やさないというわけでもなく、
・いろいろサイトを回るうちに。
・私のところでやっているリンク企画に応募があったサイトで。
・掲示板等に書き込みがあり、そこからたどった先で。

上記の中で「あ、ここはいいな」というところがあれば、随時個人的リンクの方に加えていこうと思ってます。
要は、「相互リンクしてください!」と言われても、必ずしもそれに応えるようなスタンスではない、というところですかね。


ですから、掲示板等でアドレス付きの書き込みがあれば&企画の参加があれば、私自身も一度はそのサイトに足を運ぶようにしています。
そこからまた新しいお付き合いも出てくるとは思うんで。




07/07

「ちょっと、何よこれ! またダメなわけ〜?」
「しょうがねーじゃん、道が隠されちまうんだから・・・・・・」
「もぉうっ、だからこんな時期に会う約束なんかしたくないのよぉ・・ホンット、梅雨なんてサイアク」
「イチイチ文句言うな。この日にしようって、俺が決めたわけじゃねーぞ」
「何よそのやる気ない言い方、ホントは私に会いたくないんじゃないの!?」
「・・・・・・なんでそうなるんだよ」





以上、その行動がこの世で最も天気に左右されやすい一組のカップルの会話でした。
備考:
今日の七夕の夜、全国的に曇や雨のところ多し。



07/08

ある店に立ち寄ったら、
七夕用のコスプレを意識したと思われる、販促役の浴衣姿をしたおにゃのこが可愛くて、思わず目を奪われました。


それ以外は特筆する事もない1日だった、まる




07/09

某薬品会社製の胃腸薬・粒状を、水ではなくアセロラ系ドリンクで飲み下そうとしたら、口の中で混ざっておっそろしい味に。


お゛う゛え゛えぇぇぇぇ・・・・・・。
_| ̄|○|||



薬を飲む前より気持ち悪くなったこの憤りを誰にぶつけようかと。<自分のせいです。


そうそう、飲み物でまずい味から思い出しましたが。
Kenさん。20世紀梨や、ラ・フランス果汁のジュースを幾度となく飲んできた私はどうすれば。(8日 日記より)
青汁のほうがよほど飲みにくいと思います、個人的に(笑)。




07/10

王様が! 王様が出ない!


こんばんは。今日も今日とてDQ4の移民の町作製に力を注いでいる備前錦です。


「花咲く麗しの都」「モンスタータワー」「神の使者の町」「プレミアムバザー」までは、そこそこ順調だったのですが、「移民の城」でかなり詰まってます・・・・・・つーのも、必要な構成メンバーのうち兵士は揃ったのに、三人目の王様キャラが全然出てくれなくて・・・・・・(泣)。
かれこれ3時間ほどは、移民キャラ出現ポイントを順繰り順繰り彷徨っている様な気がするんですけど・・・・・・。


そういえば。
「き○うのほこら」に辿り着いてから移民の町作製に取り掛かり始めましたが、この作業だけでもう相当な時間を消費してるのは確か。
そろそろデス○サロが
進化の○法などとっくに完成させて、天○城を攻め落としているような予感もしますが、とりあえず気にしない方向で。
まだ「グランドスラム」作製も残ってるし。



07/11

北海道の片隅で―――

「デカチョー!」
「うっせぇ! それにその名で呼ぶなって言ってたろ!」 
「ス、スンマセン・・・」
「・・・・・・で、何だ? 証拠品の1つでも見つかったのか?」
「あ、それがですね。捜査員の一人が、現場すぐ近くのオホーツク海・海岸線で、このようなメモを見つけたと報告がありまして。ただ、これが直接犯人の足がかりになるかはちょっと・・・」
「どれ、一応見せてみろ」





『痛みを知らない子供が嫌い。心を無くした大人が嫌い。
 やさしい漫画が好き。バイバイ』






「・・・・・・なんだこりゃあ、メモ用紙にこの走り書きだけかぁ?」
「はぁ」
「ま、まぁ・・・これも後で何かに結びつくかもしれんからな。一応、ビニールに密封して証拠品として保管しておけ。いいな」
「わかりました。じゃあ、引き続き現場に戻って捜査にあたります」
「おう」





『オホーツクにキユ』



07/12

王様見〜っけ!
 inDQ4





やっとこさ、移民の城完成。いやー、かなり時間を費やしましたから、完成の喜びもひとしおですよ。
感覚的には、そう・・・・・・あれですね。便秘状態だったのが、数日かかってようやくお通じが良くなった感じ?
今日ばっかりはきちゃない例え方をして、いつも寄ってくれている訪問者さん達が眉をしかめて今後ここを離れるようになってもいいやー。
あっはっはー、あー、開放感開放感♪





そして明後日頃には、この雑記を見返して後悔してる自分がいるに200ペリカ。



07/13

仲の良い夫婦の事を指して、よく「おしどり夫婦」って言うじゃないですか。
日常耳にする例え言葉として、ポピュラーなものの1つですよね。


昨日・今日、たまたまちょっとした調べものがあって、その際オシドリについてふと入った知識に驚き、それからもうちょい詳しく調べてみました。
以下は、その中で得た複数の情報から、どうやら本当らしいと言う事柄。


確かにオシドリの「つがい」について、特に子育て時期になるとオスとメスで一緒にいる事が頻繁に見られるようになるそうです。
ところが、実際の行動は
・オスは子育て〜エサやりや、ヒナ抱き〜にはノータッチ。
(子どもは女性任せ)


・・・・・・なんか、この時点で和気合いあい夫婦モードから、
いきなりイメージダウンですが。さらに、


・1年ごと、長くても2〜3年ごとにカップリング相手はコロコロ変わる。
(夫婦で添い遂げる、ってなもんじゃない)


あー・・・・・・・・。


・メスの中には交尾用のオスと、子育て時に一緒にいるオスを使い分けるものもいる。
(メスも情が淡白?)


・・・・・・・・・・・・。





これらを踏まえると、夫婦を指して「オシドリのようだ」と例えると、
なんかすんげぇ失礼にあたるような気が。


とは言え、三番目の項目はともかく、「オスが子育てに関わらない」「一定周期でつがいが交代する」ってのは、野鳥の世界では珍しくないそうですけどね。
一生かけて夫婦関係を持続させるってのは、タンチョウヅル他、本当にごく一部だという事も補足しておきます。
・・・・・・じゃあ、今度から仲良い夫婦=たんちょう夫婦と呼べばいいのかしらん??




07/14

なんだかまた、さらに妙な方向に話が進んでるようで。


・・・・・・・・・正直、頭が痛くなってきました。
「児童ポルノ」という言葉が使われていますから、風俗・文化関係規制に繋がると短絡的に考えてるのかもしれませんが、そりゃ間違いですって(汗)。
もう一度確認しておくと(リンク先の文にもありますが)、児ポ法は「実在の幼少年者を守るため」の法律で、いわゆる人権保護に類するものです。
ところが今回の児ポ法改正案―――事実上の改悪案ですが―――は、厳罰化とメディア規制に重きが置かれていて、とてもじゃないですが本来の目的に沿ったものとは思えません。
それどころか、その結果関係ない人の人権を侵害しかねない内容で、もう本末転倒もいいところ。


・・・・・・まぁ、ぶっちゃけた話、この改正案を通そうと積極的に動いている人は、自分の価値観・正義感に酔ってそれが絶対だと思い、かつそれを他人に押し付けようとしている人ばっかじゃないんですか?
自らの主張が露骨な問題・議論のすり替えの域まで達していて、そらにそれを押し通そうとしてるんですからねぇ・・・・・・普通の人なら自分でも気付きそうなものですが。


と言うわけで、こんななりふり構わない行動に出られちゃ、流石に黙って見過ごすのもなんですので、私も自分なりに出来る範囲で抗議メールや、県出身議員に意見メール送ったりしてみますわ。
何もリアクション起こさないうちに改悪案通されてもバカらしいので。やるだけの事はやっておこうかと。


最後に。一番痛切に思ったのは、
こんな意識・思考・行動レベルの人が、堂々と国会にて国の舵取りをやろうとしてるって事ですかね・・・・・・ハァ。



07/15

多少なりともサイトの規模が大きくなると、この手のメールが来るのはお約束なんでしょうか。


むくつけきマッチョ男の上半身画像添付メール。
(もちろん知らんあて先から)





この先、メールチェックするのが少し怖くなりました。





戻る