
07/16
今日の雑記は10月2日分の内容を踏まえて。
ホントに出ました。
いやまぁ、バウリンガルが予想以上の大ヒットでしたから、出るんじゃないかとは薄々思ってましたけどねぇ・・・・・・。
07/17
おかしい―――、
その時、私はまだスーパーの店内にいた。もう閉店まで残り1時間半をきっている。普通ならば、惣菜各種に半額シールが貼られている時間帯。しかし、今日に限って第一段階値引きである「20%引き」シールしか貼られていない。
数年に渡るリサーチと統計でこの店の値引き傾向を把握しきったと自負している自分にとって、これは予想外の事であった。しばし戸惑う・・・・・・その末に行き着いた結論は、「今日は例外的である」
あたりを見渡すと、売り場には店員もほとんど見当たらない。惣菜売り場の主任が、値引きの支持をしないまま何らかの理由で店を後にしたのか・・・・・・であるなら、下々の店員、またはパートが普段のような動き(値引き)をできないのも無理はない・・・・・・そう判断すると―――納得できない部分もあったが―――2割引の中からで、めぼしいものを手にするとレジへと足を向けた。
そして、会計を済ませ。奥の台で買ったものを袋へつめようとした、まさにその瞬間、
「ただいまのお時間より、半額セールを行います―――」
店内に響き渡る放送。
やってくれやがりました。
なんだか私が会計を終えるのを待っていたかのようなタイミングで、半額セール投下。意図するところも色々とあるのでしょうが、唐突に値引き時間帯をずらしてきたようです。袋に入った2割引商品に目を落としながら、悔しさに手が振るえましたね!
・・・・・・このままひきさがっちゃいられねぇ。
今日、店に行く時間を20分ほど遅らせる事を試みた。
リベンジ完了。
07/18
妹から「誕生日が近いから何かプレゼントを頂戴」とのずうずうしい兄妹間暖まる要求を頂きました。とは言うものの、いつもお金に困っている管理人。「何でも買ってあげるから、好きなものを言ってみなサ〜イ」なんて言える筈も無く、何を用意しようかと頭をひねる事に。
散々考えた末、引出しの奥に眠っていた大事なスーパーの商品券(500円分)をあげやう、と差し出したところ―――
怒られた。
・・・・・・・・・・・・Why?
07/19
相乗効果。
ニュースにて。
・(関東地方は)来週いっぱい雨の日が続くとの事。
・ブラウン管の中で「今日から夏休みだ〜」とはしゃいでいる子ども達を見る事になった休み少なき社会人。
不快指数がどれだけ上昇したかお察しください。
07/20
その昔。
「アニメみたいに、女の娘がゲーム中で動いてる姿が見れればいいよなぁ」
今はOPアニメーションが入ったものなどそう珍しいものではありません。
ちょっと昔。
「いつかこの業界にもポリゴンの波が押し寄せたりして(笑)」
ちゃんと押し寄せてきました。
つ、次にくるのは、なんなんだこのヤロウ!<少しビビリ加減。
07/21
土曜日・・・・・・まだ休みが2日もあるのかぁ。三連休っていいなぁ・・・。
日曜日・・・・・・明日いっぱい休めるなぁ。
月曜日夕方過ぎ・・・・・・えっ!? も、もう休み終わり!? まだやっておきたい事がたくさん残ってるのに!!(大慌て)
アト何回コノぱたーんヲ繰リ返セバ良イノデショウ。
07/22
近所のおばさんが、じぶんちの庭・・・・・・そこの道路沿いに面してある花壇に、立て札を立てていました。
後からその立て札の文面を見ると、
「この花壇から鉢を持ち帰った人には
御仏からバチがあたります 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏」
・・・・・・そのおばさん、毎週日曜日には教会に通っているのになぁ。
07/23
someYuさんのところで面白そうなモノを見つけたんで私もやってみました。
―――お裁き中―――
恋愛観 分析結果
総合判断「最適」 恋愛観レベル:神様(14段階中1番目)
ハ!?
総合コメント
『備前錦さんの恋愛観は、それはもう絶妙なバランス感覚を保っています。備前錦さんはよく恋愛相談を受けませんか? 備前錦さんに相談すればまるでイチローのように高い確率でヒット(素晴しいアドバイスや名言)が返ってくることが期待されます』
あり得ないあり得ないあり得ない。
以下、思わずのけぞるような誉め言葉がつらつらと。
世の中がウソだらけに見えてきた、そんな週の真ん中の日☆
07/24
そうか!
「カップヌードル」の発音がえっちに聞こえるのは、「カップルヌード」と一文字しか変わらないからなんだ!
07/25
ネット上にて、とみにスクール水着への嗜好が広まりつつあるように思える今日この頃。
それが果たしていい傾向なのかどうなのかはさておき、私自身はそこまで好みとは。別に嫌いじゃあないんですけどね。正直どっちでもいーと。
個人的には、こんな水着の方に惹かれまくります。ゆったり&ひらひら系、フリルがついたAラインやワンピースなんかも。
しかし、こういうのを好むのはスク水に押されてマイノリティーになりつつあるんでしょうか・・・・・・? どーでもいい悩みとは言えやっぱり気になりますが、他人から見ればやはり心底どーでもいい個人の悩みなんでしょうね。
07/26
アブトロニックの話題を最後に耳にしたのはいつだったっけ・・・・・・。
07/27
「トクトク」の大量生産ポップアップ広告作戦にうんざりしてやがる皆さん、こんばんは。もちろん自分も!の備前錦です。
あそこ、数ヶ月前から、異常にポップアップが出るようになってから、間違いなく利用者の印象は悪くなったと思うんでしょうがいかがでしょう。
自分としては、以前は「ウザいサーバサービス」としては、フリーティケットシアター系が不動の一位だったのですが、この変更で瞬く間にトクトクが「ウザイ」トップに踊り出ましたよ、ええ。
※フリーティケットシアター・・・・・・ページを変える度に、でっかい広告がウィンドウの前に出されるので、以前から評判が良くない無料サービスの一つ。
確かに、広告は人に見てもらわなきゃしょうがないんですが、こうも押し付けられると広告を見たくなくなりますよ。それどころか、そこに属するページに入った瞬間、トクトク=ウザイの脳内公式から反射的にブラウザの「戻る」を押してしまう人もいるんじゃないですか?
これじゃ、広告が目に止まる以前の問題のような・・・・・・。
infoseekレベルだったらほとんど気にならない―――というより慣れてるんですけどねぇ。
07/28
「ねー、兄ちゃん。―――って、どういうところなの?」
「ん? 教えて欲しいのか?」
「うん♪」
「あそこはなぁ・・・・・・恐ろしいところだぞ。まず、足を踏み入れた者は、例外なく金を巻き上げられる」
「えぇ・・・・・・?」
「そしてだな、決められた真っ暗な部屋―――しかも決して広くない場所に押し込められるんだ。周りなんてまともに見えやしない、もちろん自分の近くに誰がいるかなんて、わかりゃしねぇ。しかも後悔したからって動いちゃいけない。下手にそこから立って逃げようなんてしてみろ。周りからは『てめぇ、邪魔なんだよ!』って怒号やヒソヒソとした文句が遠慮なくぶつけられるぞ」
「・・・・・・・・・」
「中には雰囲気に耐え切れなくて泣き出す奴や、ヒステリックに笑い出す奴もいる。以前俺が立ち入った時なんか、女の人たちが揃ってすすり泣きをしていて、悲壮な様相を呈していたなぁ。ま、こればっかりは中に入ってみないとわからない。反応はその時次第の千差万別、あけてビックリ玉手箱だ」
「ふえぇ・・・・・・」
「こら、マサル! 変に怖がらせるんじゃないよ」
「ご、ゴメンよ母さん。でも映画館の事を説明しただけなんだけどなぁ・・・」
07/29
ディフェンシブスタイルから用心深くワンツージャブやローキック、掌底で相手を牽制。
隙を見つければ顔面へのフックコンビネーション、ボディーブローでじわりダメージを与え、中間距離ではバックナックル、ミドルキック、掃腿(鋭い足払い)などを使い上下に攻撃を散らしつつ、相手の防御を崩しながらスタミナを奪っていく。
耐え切れず、相手が一瞬でもダウンしたらジャンプからのニースタンプ・ヒールスタンプで一気に勝負をかけるか、寝技・関節技で局所的なダメージを深めていく―――
同じ観衆に見せる格闘系試合でも、ショースポーツの性格が強いプロレスとは別路線を進んだK−1やPRIDEが躍進している昨今。
その風潮の中から、このようなリアルな戦い方をするウルトラマンや仮面ライダーがいてもいいんじゃないかなぁ。
07/30
屹立中、いきなりフラッと体勢を崩した管理人。
ハッと無意識に半歩踏み出して、コケる事だけは何とか防ぎました。
「おい、備前錦君。大丈夫か?」
「・・・・・・あ、あぁ・・・ええ、大丈夫です」
「どうした? 貧血でも起こしたのか、それともかなり疲れ溜まってるんじゃないのか?」
「いえ・・・別にそういうわけでは・・・・・・」
それでもさらに周りから心配されまして、半ば強制的に休み時間を貰いました。
立ったまま寝てしまってたなんて言えやしない言えやしない。
07/31
広告謳い文句。
『梅雨明けの夏、海や山がキミを待ってる!』
・・・・・・電子ピアノやエレキギターを扱っている、電器楽器量販店のモノとしては、どこかズレてるような気が。
戻る