雑記11年8月分



08/02

俺屍リメイク、発売日決定!
11月10日だそうですよ、奥さん。


公式サイトでも、いろいろ情報が上がっているのですが、敵グラフィックや味方顔グラフィックが、まんま当時のままで笑いました。
まぁ、エフェクトとかはだいぶ変わっているでしょうが。
ま、オリジナルはオリジナルで味があったので、変に改悪されるよりはいいかなと。


それで、やり込み度が結構上がってるみたいですね。
正直、「氏神作り」ぐらいだった前作は、「どっぷりモード」では特に中ダレすることが多かったのですけど、刀作りや神様育成と、そこらへんをカバーする要素が。
特に神様育成は気になりますね。
コストパフォーマンス最高な黒蠅様や、ファンが多く、当然のように私も好きな敦賀ノ真名姫様を、さらに強くする事が出来るのか……ゴクリ……。


つーわけで、皆さんも期待して待ってていいですよ。
……私は、とりあえずPSPの購入からですね……。




08/04

これだから日本はやめられない。(ニコニコ動画)

いやもう、ホント、何やってんの(褒め言葉)。





余談ですが、先日紹介した、俺屍のリメイク作品ですが、限定版の予約が、既にアマゾンで一時停止になっています。早すぎ。
どんだけみんな注目してたんだよ!
そのうち予約再開しますよね? しますよね?(汗)<予約に取り残された人




08/06

久しぶりに、暑さが戻ってきました。
ここ数日、比較的涼しい日が続いていましたが、またまた日中が暑い日に。
ただ、夕方から雨が降って、夜は比較的涼し…………いのは良かったのですが、
この雨がゲリラ的豪雨で、行ってたゲーセンに、しばし閉じ込められましたけどな!<自転車で行ってたため。


それにしても。


思うのですが、昨年、今年と、夏が昔と少々違うように感じるのですよね。
自分が学生の時は、夕方には、もっと頻度としては多く、夕立があったように思えますし(しかも、雨の強さは最近多い、ゲリラ的豪雨では無く、なんとか自転車で突っ切れるぐらい)。
もっと変ったところでは、日中のセミの鳴き声が少ない、夜に網戸に飛んでくるカナブンの数が少ない、なんてところもあります。


夕立に関しては、自分が学生の頃、部活中によく遭遇してたので、その頻度が少なくなったのは確かだと言えますし、セミやカナブンについては、仕事先の先輩と話してて結構話題が一致するので、これも確かなモンだと思います。


知らず知らずのうちに、気候や自然の流れが、変化してるんでしょうかねぇ。
この暑さも、地球温暖化の一環で、10年前は最高気温が35度を超える日が連発とか、ちょっとあり得なかったと記憶しています。
この10年ほどの短いスパンでの、素人でも気付くような自然の変化、どこか不吉に思えるのは私だけでしょうか。




08/08

何かの記事で、スーパーの人達の座談的話を見かけまして。
その中で、
「食べ物を陳列奥から取る=日付の新しいものから取る」人ってのは、店側からすると本当に勘弁してほしいものだそうです。
それだけ、日付の古いのが売れ残るループに入るから、だとの事。


競争激しいこの業界。
店側にとっては、売れ残りは死活問題なわけで、早めに消費するモノで、手に取る時点での消費期限が、特に問題ないのであれば、商品はできるだけ手前のモノから取って欲しい、という事でした。


……うむ。
やはり、私が、早めに消費するモノで値引きシールの貼られたモノを買いまくる半額ハンターとして動いているのは、店としても、客としても、理に叶ったものと言えるのでありますな!
<値引きされる前に買えって話です。



08/10

あああああああああああああ!


ああああああ…………(号泣)


ホントもう、なんて事やってくれるんだ……カプコン……!!
確かにDS3Dの売れ行きが芳しくない(んで、今度の安売りにもなったんでしょう)ため、その影響が無いわけでは無かったでしょう。
それでも、この持ちあげての落としっぷり―――
ファンからすると怒り心頭どころの話じゃねぇよ!
10年待っての吉報に期待してて、ファン参加企画も立ち上がっての挙句が、こんな結末かよ……。


あぁ、もう、今日の私は極めて気分が悪いです。
遅れて知った我が身にも少々腹が立ちますが、それより遥かに、カプコンに対する悪印象が、心の中に渦巻いてくぁwせdrftgyふじこlp;


今日は酒飲んで寝る。
寝るったら寝る!




08/12

食事中の方はご注意を。





確かに由緒正しい製品だと思うのですが、
口に入れるウォーターで、「ゲロ」ルシュタイナーという商品名は、
日本の語呂合わせ的にどうなのかと。
日本に輸入・販売するなら、なんかこう、もうちょっと……ねぇ……?


ランニングのクールダウン中に、自販機で見かけて、直感的に「あ、こりゃ買えねぇわ」と思った私を、責める人はいないと信じたい。




08/15

武将の セリフなつかし ゲーセンの 
人ごみの中に そを聴きにゆく

(詠み人 石川啄木(偽))



ちょっと時期をずらして帰省する予定の私は、今年はあまりお盆も関係ないですからね。
ゲーセンに行くのも不思議ではないわけですよ。三国志大戦のチームリーダーをやっている的に。


お盆最終日という事もあってか、浴衣姿のおぜう様がかなり見受けられましたが、ガチな対戦を神経が研ぎ澄まされていた私は、それらを認識しない方向で。
声が掛けられないとかいう指摘に対しても認識しない方向で。


8月も半ばの夏本番。
ロマンスの夏本番って、まだこないんでしょうか。<自業自得です。



08/16

北半球と南半球って、季節が逆転するじゃないですか。


ニュージーランドで、この季節に大雪、なんてニュースが流れてましたが、自分らにとっては驚くべき事でも、向こうの人からすれば、まぁ起こりうること―――という認識なんでしょうね。


そういえば、と。
我が国の漫画文化なんかは、海外にも数多く翻訳輸出されてますけど、その中で、時節と気候を関連付けるセリフもあると思うんですよね。
曰く、
8月は暑いとか、正月に大雪が降った、とか。


そういった部分、南半球の方へ輸出される場合には、向こうの人が認識しやすいように、
2月は夏だ、とかに修正されてるんでしょうかね?



08/18

暑い、暑い、という言葉、もう聞き飽きた、と言うもいいところなんですが。


ただ、去年、今年とこの暑さ、やっぱり尋常じゃないですよねぇ。
ちょい前の雑記で触れたように、明らかに昔と違う……んじゃないかと。


で、気象庁のHPで、ざっと見てみました。


データ場所は、我が宮崎県の延岡市。
その中で、以下は、8月で最高気温が32度を超えていた日数。

2007年→17日
2008年→14日
2009年→13日
2010年→18日
2011年→08/18までで8日、月全体で13〜15日ペース

1987年→6日
1988年→2日
1989年→1日
1990年→18日(当時の観測史上、稀にみる空梅雨の年で、猛暑化)
1991年→4日



こ れ は 酷 い。
いや、調べてここまで差が出るとは……。


確かに、晴れ・雨等の天候の影響(特に九州は台風通過か否かで大きく変わりやすい)もありますが、ざっと見ただけでも、5年間の傾向として、20年前とは明らかに気温の上限が上がっている感じです。
我々が感じがちな、「昔より、暑くね?」っていう印象は、間違ってないんじゃないでしょうか。
これが、1990年のような突発的な上昇だったら、まだどこか安心もできますが、ここ近年の、恒常的な底上げじゃあねぇ……。


結局のところ、いつの間にか、体感として「暑さ」を実感できるようになるのが積み重なって、地球温暖化が待ったなしの状況になってしまうんでしょうか。


自分らだけでは、ひいては我が国だけでは、省エネ・エコを叫んでも、どれだけの効果があるのか怪しいところですが、それでも身の回りでできることがないか探してしまうほど、緩やかな危機は、首を絞められていくような恐怖があると思うのです。




08/20

んん? 一時期、クレーンゲームの話題を扱っていたのに、最近はとんと御無沙汰だって?


HAHAHA、マイケル。そうじゃないよ。
















ちょっと、収拾がつかなくなっているだけなんだよ(汗)。
奥に埋もれてる分もあるので、押し入れの中がえらい事に……。



ちなみに、



ウォールクロック系が11個。
今、二つすでに使っているので、もうこれ以上飾ってもしょうがないので、こんな状態に。


まぁ、取ることの過程を楽しんでるんで、後悔とかはしてないんですけど、ほとんどが押し入れ行きなので、そろそろスペースががが。
……そんなわけで、キャッチャーライフはまだまだ続いてます。まぁ、あくまで三国志大戦メインですけど。>ゲーセン


一つ言いたい事として、

・階段落とし系(片側持ち上げて、反動で落とすタイプ)には極力手を出さない。
・200円設定は避ける。


この二つを心がけるだけで、だいぶ効率は良くなった気がします。
まぁ、その分、出たばかりの景品とかは取れない(入荷しての景品は、ホントにこの二つのどちらか、もしくは複合のパターンが多い)ですけど、いくら取るのを楽しむとはいえ、割に合わない出費を重ねるのは痛いですしね。




08/23

山梨のはやぶさ温泉という施設が、萌えキャラをデザインしたというニュースを、地元新聞で察知し、それについてちょいとググっていましたところ、こういうところにたどり着いてしまいました。
ちなみに、件のはやぶさ温泉はこちら。


あぁ、なるほど、手元に絵師がいなくても、こういうところを介して、地方萌えキャラを作り出せるんだな、と。
この仲介サイト自体は、別に地方萌えに限らず、手広く絵師と依頼主を結び付けてる、って感じなんですけどね。


手元に専属の絵師がいないという事は、継続的なキャラとのタイアップなんかが少々難しい(私が一番懸念してるのは、せっかく萌えの「タネ」仕込んでも、結局それが一発モノで終わり、単にヲタの目を引いただけで、一般に浸透しないってこと。やはり継続は力なり、なんですよね)でしょうが、地方だとこういうのを上手く利用すれば、活性化も図れるんでしょう。


ただ、昨今はこれだけ萌えも溢れている時代。


それならば却って、
「燃え」「渋」系の仲介サイトがあっても、それなりに需要があるのでは、と思うのは私だけ?

三国志大戦的になら、獅子猿氏、風間雷太氏、成庵氏なんかのイラストがあれば、その威風さは相当目立つと思うんだぜ……。



08/27

両方とも終わってから、改めて思うのですが。


27時間テレビと、24時間テレビの間にある、3時間の差っていったいなんだろうなぁ、って。




08/29

嫌な予感しかしない。


というか、日本人キャストじゃ無理でしょ。ジョジョの世界観を表現するのって。


そもそも、ジョジョ一族って、揃いも揃って上背190cmクラスで筋骨バランス取れたガタイのいい人たちばかり。
既存の日本の俳優で、こんなん満たすのっていないでしょ。


さらに、登場人物のほとんどが外国人である以上、最も日本人向けなのは四部なんでしょうけど、あの吉良の異常性とか、二時間〜三時間映画の中で、どう再現するんでしょうか。


>実写映画化される場合、あの独特の描き文字はどうなるのか、
>そもそも日本人キャストであの世界観を表現できるのか……
>といった部分が成功を左右する鍵になると思いますが
記事を書いた方もわかってらっしゃる。
オブラートに包んでますが、
「といった部分が、激しく不安だと思いますが」が正確な表現でしょうけどね。


近年、日本映画は盛り返しつつある、などと言われますが、その中でなんで、あえてこんな事やりますかねぇ。
ただでさえ、漫画原作の映画化って不評になりがちなのに、SFモノ・話が長期にわたるモノ、という、
放映時間が限られた実写映画には相性最悪なモノを題材に選ぶんだか。まったくもう。




戻る